« 額 | トップページ | 何もしていない人の分 なぜ払う »

2008/11/26

クリスマスケーキよりも・・・

コネタマ参加中: 今年のクリスマスケーキ、予約する?

一応毎年予約していますが・・・

でもクリスマスケーキより、普段なにげない時に注文したデコレーションケーキの方が美味しいです。

理由は説明するまでも無いでしょう!

クリスマスケーキでは特に何日も何十日も前から、準備(作って)しておき、当日にちょこっと飾り付ける。いやもっと言えば、包装した日の日付を入れる。
そして「生ものですから本日中にお召し上がりください」とくる。

もちろん衛生面では万全を期していることでしょうが・・・

「赤福」が
問題になった事を思い出しますね~

| |

« 額 | トップページ | 何もしていない人の分 なぜ払う »

コメント

輝ジィ~ジさま、おはようございます。
それは何よりですね~
愚妻はそこまでして食べなくて良い。と言いますからね~

投稿: もうぞう | 2008/12/01 06:43

昔は我家でも自家製ケーキを相方が焼いてくれたのです。
それでもここ数年そんなことがあったけ!?とノタマウ冷たい我妻です。
酒も良いけどたまにケーキも食べたい酔っ払いジィ~ジなのです。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2008/11/30 21:17

こんばんは。
>山口ももりさま
当時ケーキを焼いたとは、またハイカラな??

>玉井人さま
カレンダーをよく見たら、24日は水曜日ですね。
孫は来ないかも知れませんね~
つまりケーキは、どうなるのか?

投稿: もうぞう | 2008/11/27 18:56

我が家はどうしましょうか・・・
景気(けーき)も悪いしなあ

投稿: 玉井人 | 2008/11/27 10:03

子供達が小さかった頃はケーキくらいオチャノコで焼いたのに・・・今では、結局一人で食べて、マタマタ太る・・・って言う事で、やっぱり予約しましょうか。一番小さいのを・・・ネ

投稿: 山口ももり | 2008/11/27 07:52

おはようございます。
>sakaituuさま
なんの商売も後継者がいないところが増えていますね。

>纏さま
この時期、いろんな人から頼まれる事がありますね。
断るのに大変です。

>エンドウマメさま
なるほど・・・
それで問題にならないわけですか?
ケーキがたらふく食べられるとは、うらやましいですね。

>おくさま
我が家もしばらく休止していましたが、商売上また孫もいることなどから、再開しました。

>hideさま
ある程度は、しょうがないでしょうね。

投稿: もうぞう | 2008/11/27 06:27

なるほど。
作り手も大量生産になるので、
やや手抜きになるのも否めませんね。

投稿: hide | 2008/11/27 01:05

クリスマスケーキ、もう10年以上食べていないです。
子供が小さい頃は作るのが面白くて、スポンジを買ってきて子供がデコレーションしていました。
2個も作って2~3日食べていました。

投稿: おくさま | 2008/11/26 23:35

最近のケーキは、スポンジを焼いた後・・急速冷凍にして
出荷する前日に出して解凍し、あとはクリームなどで
デコレーションするだけ・・です。 赤福も同じ方法を
取っていましたが、ケーキの場合は前以って申請してあり
冷凍するのは許されています。 普通のショートケーキで
マメはいいのですが・・26日になると、得意先から
売れ残りのケーキを3つも貰って帰る羽目になりますので
朝食としてケーキを食べます。 もう・・10年続いています。

投稿: エンドウマメ | 2008/11/26 21:59

毎年クリスマスは自分で作るか個人でやっているケーキ屋さんのケーキだったのですが・・・
今年は仕事場でノルマがあるためそのケーキになりそうです。。
救いはその注文書に数社のケーキが入り乱れていること。

投稿: | 2008/11/26 20:54

昨年まで、近くのケーキ屋さんが高齢のために卒業しました。
 そのケーキ屋さんは、クリスマスケーキでも、前日の夜から作業をして、フレッシュクリスマスケーキを作っていただきました
もちろん予約のみ受け付けていました。
 残念でした・・・

投稿: sakaituu | 2008/11/26 20:28

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クリスマスケーキよりも・・・:

« 額 | トップページ | 何もしていない人の分 なぜ払う »