« 中ノ口川に架かる南区の橋(歴史編) | トップページ | しかも~鹿も »

2008/10/10

今度はアップで

またスキャナーで取り込んでみました。

Kusa1

Kusa3

Kusa4
600dpiで取り込み。

まだまだ拡大できそうですが、画質というかピントが甘くなるようです。

| |

« 中ノ口川に架かる南区の橋(歴史編) | トップページ | しかも~鹿も »

コメント

こんばんは。
>輝ジィ~ジさま
恐れ入ります。ありがとうございます。

>酒徒善人さま
秋ですね~
今日からめっきり涼しくなってきました。

投稿: もうぞう | 2008/10/11 19:36

先日、猫じゃらしのことをブログに書いたところなので、いろいろ思ってしまいました。
いろいろ思うって、やっぱり秋やなぁ~

投稿: 酒徒善人 | 2008/10/11 13:13

~ん。お見事です。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2008/10/11 08:09

おはようございます。
>くわたろうさま
マクロの達人からご意見ありがとうございます。

>やまちゃんさま
ありがとうございます。

>山口ももりさま
その通りです。
離婚率は全国最低クラスです。
一番の理由は、我慢強いという県民性、仰せの通りだと思います。

投稿: もうぞう | 2008/10/11 05:48

コスモスとネコじゃらしと金木犀でしょうか???自然って、天才的な造形ですね。本当に美しい!!!新潟県、離婚率が低いんですか。良寛さんの国、そして雪国。じっと、冬を雪の中で過すから辛抱強いのでしょうか??

投稿: 山口ももり | 2008/10/11 05:42

こんばんは。
さすが「フォトログ☆もうぞ」ですね~

投稿: やまちゃん | 2008/10/10 22:17

被写界深度の深い完全なマクロ写真といった感じですね。一眼とマクロレンズで撮ろうとすると相当絞っても難しそう。

投稿: くわたろう | 2008/10/10 21:05

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今度はアップで:

« 中ノ口川に架かる南区の橋(歴史編) | トップページ | しかも~鹿も »