トヨタIQと軽
軽自動車は大きくなること、大きく見せることを目指してきた。
車幅と車長は、ほとんどのクルマが制限一杯だが、車高は2.0mまでだから余裕がある。
そのせいか全高の高いクルマがどんどん発売された。多くの場合、普通車や小型車より背(車高)の高いクルマが多い。
私の乗っているクルマの室内高は1190mmだが、頭上はまだ結構余裕がある。
それに対してワゴンR・ムーブなどは、1275と1310mmトッポに至っては、1430mmと異常?に高い。
ちなみにクラウン1205mm、オデッセイ1220mm、エステマ1255mmなどとなっている。
今度トヨタが発売するIQは、車長2985mmと一般的な軽より415mm短い。
もちろん車幅が軽の基準を超えているし、エンジンも基準を超えているので、軽ではない。
こんなクルマが売れるのか?やや疑問が残るが、トヨタの発想・経営姿勢には感心する。
でも次のモデルチェンジでは、もう少し全長を長くするだろうな~
で、何が言いたいのかというと、軽も見た目の大きさばかり追求しないで、軽は軽でイイじゃないか。手頃で燃費の良いクルマ造りをして欲しい。
| 固定リンク | 0
コメント
輝ジィ~ジさま、こんばんは。
遠出されるので、軽というわけにはいきませんね。
ステーションワゴンくらいは、欲しいところでしょうね~
投稿: もうぞう | 2008/10/20 17:09
燃料電池に画期的な安い改質器が出来れば、
再び車の時代がやってくるのでしょうが、
なかなか理論は兎も角、遅々として進んでいないようです。
ガソリン不要の時代が早く来て欲しい。
我家も16万キロ買い替え検討切羽詰ってますが、必要資金が欠如。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2008/10/20 07:25
朝霧 圭太さま、おはようございます。
これからは人口減少時代に入りますから、クルマも売れない時代に入ります。
景気が心配です。
投稿: もうぞう | 2008/10/20 06:03
子供が免許を取れる年齢になれば、燃費の優れた小型車にするか、電動自転車にするか迷いそうな気がします。電動自転車に雨よけの装置をつけても、小型車の10分の1以下の価格で買えるでしょうし。
投稿: 朝霧 圭太 | 2008/10/19 23:07
おはようございます。
>エンドウマメさま
買わせたいと言うのはよく分かります。
しかし原点にかえって軽の良さを見直して欲しいと思います。
>玉井人さま
そうなんですよね。
思いの外高い、しかしランニングコストが安いと言うことにあぐらをかいているのでは?
>酒徒善人さま
長く乗ること、これは一番省エネになりますね。
所が長く乗っていると、自動車税が高くなる。これは変です。
>hideさま
街の方はクルマが無くても暮らせますが、田舎はそうはいきません。
必需品です。それなのに税金保険が高くてね~
だから軽が売れるのでしょう。
投稿: もうぞう | 2008/10/19 05:56
私が免許を取った頃は居住性より、
性能重視だった気がします。
いわゆるスポーツカー世代です。
だから乗り心地なんてイマイチでした。
今はもっぱら居住性重視ですよね。
しかし今の若者は車にすら乗りませんから…
世の中は流れていますね。
投稿: hide | 2008/10/18 23:53
今乗っているの車が年代物になってきています。
じわじわと新車購入に向けて我が家の財務省に交渉しているのですが、
財布の紐は固くて・・・
「燃費よりも買い換えないことが1番」とのことです。
投稿: 酒徒善人 | 2008/10/18 22:03
軽自動車って新車だと意外と高価ですよね。
どちらかと言うと1200ccクラスの普通車の方が値段も安いし、燃費も軽自動車よりズッと良いのに、イメージとは面白いものです。
エンドウマメさんの言うように自転車などの“軽車両”なら間違いなくガソリンは使わないですから良いですがねえ
投稿: 玉井人 | 2008/10/18 21:20
ガソリンが安くなって来ましたが、それでも高いので
あまり車に乗って移動される事が少なくなっていますね。
そんな中で車の売り上げは低下・・でも軽車両だけが
売れているので・・いろいろ形を代えて、庶民に買わそうと
している(笑)のでしょうね。 でも軽は、燃費がいいから。
投稿: エンドウマメ | 2008/10/18 20:39