« 立石寺へ | トップページ | 一眼カメラの持ち方。 »

2008/07/26

こけし自慢

旅行の楽しみの一つにお土産がありますね。
買うのはもちろんだが、見るだけでも楽しいです。

で、今回目についたのが、これ「こけし自慢」です。

Kokesi_3

売店で見た見本は、全60個が箱全面に並んでいた。
なかなかインパクトのあるお土産だと思いました。

家に帰って開けてみると、4つの袋に無造作に分けて入れられ、ちょっとがっかりした。

Kokesi1

ばらすとこのようになります。

頭部は大豆を核にしたお菓子で、胴部はアラレですね。

ちょっとしたアイデアですね~

| |

« 立石寺へ | トップページ | 一眼カメラの持ち方。 »

コメント

やまちゃんさま、おはようございます。
以前は一般的なお土産だったようですが、最近はどうなんでしょうね?
現在、家では見あたりません。

投稿: もうぞう | 2008/07/30 07:02

もう、十数年前ですが宮城蔵王の「遠刈田」のコケシを買いました。
思い出して探すと…
埃をかぶっていました。

投稿: やまちゃん | 2008/07/29 23:25

こんばんは。
>山口ももりさま
やはりご存じでしたか?
素朴な味もいいものです。

>輝ジィ~ジさま
私も土産はほとんど買いません。
老人会は、すごいらしいですよ~

投稿: もうぞう | 2008/07/28 18:53

近頃土産物買う気がしません。
故に全くこのような品が有るなんて知りませんでした。
ところで本物のこけし近年買う人いるのでしょうかね?

投稿: 輝ジィ~ジ | 2008/07/28 17:13

知ってる、知ってる。食べた事もあります。デザイン力ですよねえ。胴体部分の千代紙が可愛いです。最近年のせいか、昔ながらの味が良くなってきました。

投稿: 山口ももり | 2008/07/28 07:11

玉井人さま、こんばんは。
どうもそのようですね。
少々がっかり!!

投稿: もうぞう | 2008/07/27 19:21

我が福島県も「土湯こけし」が有りますので、その名もそのお菓子の中に入っているのかと思いましたが違ったようですね

エンドウマメさんの言う通りのメーカーのようですね
青森、岩手、仙台、群馬、山形の各県で、それぞれ「・・・名物、みちのく こけし自慢」と言う同じ名前で販売されているようですよ。

投稿: 玉井人 | 2008/07/27 14:56

エンドウマメさま、おはようございます。
な・なんと
たしかに製造元は記してなかったです。
発売元は山形県****とだけ。
イメージ的にはてっきり東北だと思いましたけどね~

投稿: もうぞう | 2008/07/27 05:31

これってたぶん・・大阪で作られた商品だと思います。
ウチでも取り扱っていますが、大阪から送られて来ます。

チープな感じですが、食べてみると結構美味しいですよ。

投稿: エンドウマメ | 2008/07/26 23:33

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こけし自慢:

« 立石寺へ | トップページ | 一眼カメラの持ち方。 »