« つくづく庶民だな~ | トップページ | こけし自慢 »

2008/07/25

立石寺へ

雨なら酒田と思っていたが、なんとかもちそうなので、山寺に向かう。

蔵王温泉街から1時間ほどで到着するが、昔からの門前町なのだろう、近くには大きな駐車場が無い。
お土産屋さんが、500円で止めさせてくれる。

すぐ前が登山口だった。階段は1000段を越えるという。普段登山をしている私にとっては取るに足らないが・・・
それでも頃から陽が差してきて結構暑い。汗が噴き出す。
五大堂から下界を見下ろすと、なんとも気分がよろしいですな~

Imgp0377 Imgp0378

Imgp0379 Imgp0380

Imgp0383 Imgp0384

Imgp0388 Imgp0389

Imgp0390 Imgp0391
Imgp0393  
山寺は初めてだった。
正式名は宝珠山立石寺で、860年に慈覚大師よって開山された比叡山延暦寺の別院。

眼下がよく見渡せる五大堂は特に有名。

お寺の境内?に日枝神社があるのにビックリした。

また今話題のいたずら書きがやはり多い。
千社札も禁止しているところもあると言うが・・・

下りてからのかき氷が美味かったな~

| |

« つくづく庶民だな~ | トップページ | こけし自慢 »

コメント

輝ジィ~ジさま、こんばんは。
芭蕉の句は超有名ですからね~もちろんブロンズ像もありました。

投稿: もうぞう | 2008/07/28 18:50

ここは3度ほど訪れていますが、もう随分昔になってしまいました。
眺めは良いですね!何かの折にもう一度立ち寄りたいものです。
芭蕉さんも立ち寄られたようですね。
ジィ~ジ句はひねれません。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2008/07/28 17:08

こんばんは。
>ばばちゃんさま
ありがとうございます。
まあまあ良い旅でしたね。

>hideさま
遠いのによくお出かけになりましたね~
紅葉の時も良いでしょうね。

>kurimammyさま
そうですか?2度も。
我がpomeは遠出が苦手のようです。

投稿: もうぞう | 2008/07/26 19:13

眺めが良くていい所ですよね♪
階段見ただけで 疲れがドッと(笑)
私も新潟にいた時 二度ほどワン子連れて登りました。

投稿: kurimammy | 2008/07/26 18:40

私も行ったことありますよ。
一生懸命登った後の風が涼しかった記憶があります。
たしか紅葉の時期だったので、
周囲の木々が鮮やかでした。

投稿: hide | 2008/07/26 13:17

こんにちは~
いい旅・いい汗流してこられたんですね~
階段が1.000段を越える?聞いただけで足が、ガクガクします。
どのお写真もよく撮れていますよ~~
お疲れ様でした。

投稿: ばばちゃん | 2008/07/26 12:22

玉井人さま、おはようございます。
エライ雑学をありがとうございます。
昔は神仏一体だったとのこと、研究したら面白そうですね。

投稿: もうぞう | 2008/07/26 05:29

追伸

日吉神社(日枝神社)の神官は明治以前まではほとんどが天台宗の僧侶がやっています

投稿: 玉井人 | 2008/07/25 20:11

慈覚大師は「お大師様第1号」ですがその師匠(日本で2番目の大師号)を授かった天台宗開祖の伝教大師最澄は比叡山に延暦寺を開山するときに中国天台山から守護神として「山王権現」を安置し日吉神社(ひえじんじゃ)を建立したんです。
ですから天台宗の立石寺に同じ守護神の「日枝神社(ひえじんじゃ)」は無くてはならないものなんですよ。

天台宗の菩提寺を持つわたしからの雑学でした

投稿: 玉井人 | 2008/07/25 20:09

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 立石寺へ:

« つくづく庶民だな~ | トップページ | こけし自慢 »