中野から8kmほどで小布施町である。
もう20年ほど前だろうか訪れたことがある。といっても老舗のお菓子屋さんでお土産を買った程度ですが・・・
バスは北斎館(葛飾北斎の美術館)近くの駐車場に止まった。
栗菓子と落雁と古い町並みくらいしかないと思っていたが、どっこい・・・
なかなか雰囲気のよいところで、古めかしいような、でもよく見ると新しい洒落たお店が目立つ。
雀の子そこのけ・・・一茶を思い出した。
なぜかなれているようだ。
もちろん北斎館も見学しましたよ。作品を保護するためだろうが、やや照明が暗い。
1時間半ほどいたが、またの機会にゆっくりと散策したいところですね~
コメント
輝ジィ~ジさま、こんばんは。
そうなんですか。
さすがに文化人でいらっしゃいますね~
私も見習わなくては・・・
投稿: もうぞう | 2008/07/17 19:30
毎年 中野へのリンゴの買出しや、山の帰りに何度も立ち寄りしているところです。
ここは村上以上に昔から町おこしのリーダーのお陰で成功した代表的事例の町でしょうねぇ。
新潟の場合はモチーフを探す事自体難しいですね。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2008/07/17 16:26
山口ももりさま、こんばんは。
絵心があればと思うことが多々ありますが・・・
いまさらどうしようもありません。写真の腕を磨くことに専念しましょう。
北欧の白夜の写真など撮ってみたいものですね~
投稿: もうぞう | 2008/07/11 19:29
美しい光線ですね。日本の光も本当に美しいです。北欧へ行ってきたのですが、すっかり日に焼けました。なにしろ、朝は4時頃から、夜は10時頃まで太陽が出ているのです。光線はきつく、所によっては素晴らしい写真がとれそうでした。カメラを持っていなくて残念。やっぱり写真にしか、切り取れないものって多いです。
投稿: 山口ももり | 2008/07/11 08:14
おはようございます。
>纏さま
黒塀脇の遊歩道は、レンガのように見えますが、木なんですね~
>くわたろうさま
栗の木のテラスでモンブランか~
なるほど・・・
そこまで気が回らなかったな~
>キララさま
「おぶせ」と読むようです。
ちょうどいい大きさの町?といった感じですね。
>sakaituuさま
街作りの参考になりますね~
以前このあたりは何だったのだろう?と思います。
大きなメタセコイヤの下で飲むコーヒー(アイスだったが)は、リーズナブルなこともあり、美味しかったです。
投稿: もうぞう | 2008/07/11 05:29
昨年、小布施に2回行きました・・・
こじんまりした、歩くにちょうど良いスペース
味噌やさんの後ろのジャッズ喫茶は?
良い写真がいっぱい取れそうな町ですね・・・
投稿: sakaituu | 2008/07/10 23:17
もうぞうさん、こぶせと読めば良いですか。緑も多いし
お洒落な街並みですね。行って見たいです。
投稿: キララ | 2008/07/10 22:29
私も小布施は好きで時々行きます。
最近は観光地になって賑やかになりすぎた感じもしますが、雰囲気がいいですね。
それに栗の木テラスのモンブランが絶品です。昨年は時間がなくて行けなかったけれど今年は行くぞ!
投稿: くわたろう | 2008/07/10 21:23
よくみるとという事は新しいお店もその辺りの景観を壊さないようになじむ様に町を作っているんですね~
とってもいいですね~
こういうのって結構大切ですよね。
しかし何でこう古い日本の町並みって見てると安らぐんでしょうね~
自分が住んでいたところでもないのに不思議です。
投稿: 纏 | 2008/07/10 20:48