恵みの雨
新潟市、今日は恵みの雨で、1日中しとしとと降り続いた。
多分6月6日以来、まとまった雨としては、5月20日以来か?
紫陽花は、やはり雨が似合うようですね。
| 固定リンク | 0
新潟市、今日は恵みの雨で、1日中しとしとと降り続いた。
多分6月6日以来、まとまった雨としては、5月20日以来か?
紫陽花は、やはり雨が似合うようですね。
| 固定リンク | 0
この記事へのトラックバック一覧です: 恵みの雨:
» ガクアジサイ(使用機材 C-2100) [おくさまのフォトギャラリー]
我家のガクアジサイが咲きました。 早速撮りまくりました。... [続きを読む]
受信: 2008/06/30 13:15
コメント
やまちゃんさま、おはようございます。
昔、紫陽花はあまりいい印象が無かったんですが、最近は人気の花卉?になりましたね。
投稿: もうぞう | 2008/07/01 06:00
こんばんは、やまちゃんです。
これこそ、恵みの雨とでも言うのでしょうか。
綺麗な画像で暫し見入りました。
投稿: やまちゃん | 2008/06/30 21:36
おはようございます。
>輝ジィ~ジさま
雨粒を表現したくてストロボをつけたのですが、イマイチダメでした。
>玉井人さま
そうなんですよね~
でも目につきませんでした。
>hideさま
今朝は雲が多いものの、陽が差し始めました。
>おくさま
まだ足りないくらいですか?
大分照りましたからね~
でもこれからは、雨の日が多くなるでしょう。
投稿: もうぞう | 2008/06/30 05:09
久しぶりの雨で喜んでいます。
でもまだ降り足りないような気がします。
畑の草を抜いたら、下は乾いた土でした。
投稿: おくさま | 2008/06/30 00:29
新潟ではそんなに雨がなかったのですか、
こちらでは梅雨の中休みもありましたが、
それなりにぐずついておりました。
この時期に雨がないと、
真夏の水不足が問題になりますからね。
何事も程々がよろしいです。
投稿: hide | 2008/06/29 22:56
葉の上にカタツムリも似合いますね
投稿: 玉井人 | 2008/06/29 21:16
紫陽花の花が生きています。
毎度言うに及ばないですがniceshotです。
田圃には恵みの雨だったかも知れませんね!
投稿: 輝ジィ~ジ | 2008/06/29 21:06
こんばんは。
>くわたろうさま
雨の降る音を久しぶりに聞いたような気がしました。
>エンドウマメさま
梅雨入り宣言した、6月19日に新潟市で0.5mmの雨を記録したようですが、邪魔になるような雨ではなかったですね。
投稿: もうぞう | 2008/06/29 20:31
そんなにも、空梅雨だったのですか? 京都でも梅雨に入り
10日間も雨が降らない時期もありました。 でも昨日からの雨で
少しは田畑にも潤いが・・。 琵琶湖の水位上昇にも、役立つかも。
投稿: エンドウマメ | 2008/06/29 20:12
本当に久々の一日雨で、休みの日としては珍しくゆっくりと目を覚ましてのんびりとした一日となりました。
たまにはこんな日もいいですね。
投稿: くわたろう | 2008/06/29 20:07