健康や医療の話
先の記事「いつ死んでもいい。」のM氏とは、限りなく「もうぞう=私」に近い設定だ。
ところで、夕べは会食があった。
安い会費のためかどうか分からないが、揚げ物料理を中心にした油っぽいものが大半だった。
以前ならパクパク食べたのだが、イエローゾーンに突入しているMとしては、気をつけなければならないのだ。
しかしそうすると食べるものがほとんど無いのですよ。
概して、自分で調理すれば塩分や油分を少なめにするが、一般の調理師は美味しさ優先か?それらを惜しみもなく使うようだ。
もっとも最近は、プロでも健康に気遣ったヘルシー料理を心がけているところも増えているようだが・・・
年寄りは、健康や医療の話ばっかだね~と思っていたが、私もその仲間入りしそうな今日この頃ですよ。あぁ~あ・・・
| 固定リンク | 0
コメント
輝ジィ~ジさま、こんばんは。
新潟は手抜き料理が多い。
これはいけませんね。
たしかにいわゆるオードブルと言われるものは、まったくの手抜き料理のオンパレードですね。
投稿: もうぞう | 2008/04/01 19:11
先日 山の会の役員会後の懇親会 飲み放題システムの店。
酒は別にして、確かに料理は簡単な油物が主体(味評価に値しません)
刺身と最後に漬物も出たけど、手を掛けた料理1品もなし。
新潟の店はおしなべて、手抜きが多く、工夫が足りません。
もっとも日曜日にワザワザ飲み会をやるグループに
そんな対応不必要かも?
(個人的にはこの店に絶対行かない事でしょう)
投稿: 輝ジィ~ジ | 2008/04/01 07:38
おはようございます。
>エンドウマメさま
ですね。
病院食はもちろんですが、刑務所の食事もヘルシーという噂ですね。
>おくさま
ずいぶん洋風になりましたから、和食が見直されていますね。
>纏さま
料理番組も多いですが、油や砂糖を多く使うのには、ビックリします。
投稿: もうぞう | 2008/04/01 07:05
ほんと自分で作るのが一番ですよね~
でも自分で作れる人はいいけど作れない人は大変だよね~
投稿: 纏 | 2008/03/31 22:51
食事は和食が一番!
手作りが一番です。
投稿: おくさま | 2008/03/31 21:32
最近は減塩とか、油を使わないと云った料理を出すお店が
流行っていると思います。 と云う事は、究極は精進料理を
食べると云う事が健康の第一歩だと思います。
投稿: エンドウマメ | 2008/03/31 20:27
玉井人さま、こんばんは。
なるほど、まだ上がいましたね。
投稿: もうぞう | 2008/03/31 18:06
健康的になるにはという話をしている間はまだ老いたとはいえません
わが母の年代のように「薬の量自慢」「病気と痛い箇所自慢」「通院病院数の自慢」になったら本物のようです。
投稿: 玉井人 | 2008/03/31 09:37