Lサイズが無いとは!?
昨日の孫の写真をプリンターで印刷しようと思ったが、思うようにいかない。
実はこのPCとフォトショップエレメント6での写真の印刷は、初めてだった。
Lサイズを選んで設定してもこのようになる。用紙はA4のままだ。
で、用紙設定で写真用紙にすると、フチなしにチェックが入れられる。
そして用紙サイズ。しかしL版または89mm×127mmと言うのがない。
しかしよく見ると、9×13cmと言うのを見つけた。これで良いのかな?
これでどうやらLサイズ、フチなし印刷が出来るようだ。
Lサイズの表示がないので手間取ってしまった。
| 固定リンク | 0
コメント
輝ジィ~ジさま、おはようございます。
そうだと思います。
手札判とかカビネ(キャビネ)判とか、Kサイズなんてのもあったような・・
投稿: もうぞう | 2008/03/11 07:13
Lとか2Lとかのサイズは、写真屋さんがお客に解り易くする為に
作り出した用語でしょうか?
以前は手札版なんて有りませんでした
投稿: 輝ジィ~ジ | 2008/03/10 22:06
おはようございます。
>山口ももりさま
>玉井人さま
>hideさま
Lサイズの中途半端な大きさは、3.5×5インチから来たようですね。
アメリカという国は、歴史が浅いのにもかかわらず、自分中心と思っているのか、フランスあたりが提唱して国際規格になった、メートル法をなかなか使わない。
日本はメートル法の採用ででさっさと尺貫法を事実上捨ててしまったのですからね~
投稿: もうぞう | 2008/03/05 07:15
なんでもそうですが…
サイズや規格など
統一して欲しいものですよね。
ワールドスタンダードで!
投稿: hide | 2008/03/04 22:37
初めて知りました!
L判というのは国際規格あたりに無くて数字に変化する可能性が有るんですかね?
投稿: 玉井人 | 2008/03/04 21:41
機械オンチですが、こんなページを作られたことに尊敬!!!何が気に入らんのやらわからんけど、時々言うことを聞きません。
投稿: 山口ももり | 2008/03/04 18:51