« AF不良 | トップページ | 矛盾する自民パンフ »

2008/02/28

一応解決オートフォーカス

あっそうだ、確かこのカメラ(ペンタックスistDS)のAFは、なにか切り替えが出来たのでは・・・という記憶がある。

さっそくメニューボタンで探す。
「測距点切り替え」を見つけた。
すると、オート・マルチ・センターと切り替えられるようになっており、オートが選択されていた。

で、センターつまり中央部1点測距に切り替えた。

Sindo

Sindo2_2

どちらも絞りF6.7・自動、フォーカスロックで撮影。上手くいった。

複雑で何処に合わせたら良いのか分かりにくい測距方式より単純な1点測距の方が、上手くいくのかもね~

これでしばらくは実用に耐えそうだ。良かった良かった。

| |

« AF不良 | トップページ | 矛盾する自民パンフ »

コメント

輝ジィ~ジさま、こんにちは。
一応一眼ですが、高価な機種とは言えません。
600万画素の低級機ですよ。

投稿: もうぞう | 2008/03/03 16:40

ほんとに良かった良かった ですね。
使えるうちは使いたいですよ。
それにしても高価な機種は違いますねぇ~ヤッパリ。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2008/03/03 13:01

玉井人さま、こんばんは。
AFが4種類ですか?すごいですね~
機能ばかり多くても使いこなす人は、少ないでしょうね。

投稿: もうぞう | 2008/02/29 19:31

私のはキャノンの一応コンパクトカメラですが、一眼と同じ機能があって100%使いこなすのにはまだかかりそうというか、そこまで使わないの方が正しいかもしれません

キャノンのカメラのAFは、AiAF、アクティブ、中央、顔優先の4タイプ(機種関係なくほぼ同じ)なんですが、自由が効くアクティブにしてます。
AiAFとアクティブはキャノン独自だと思いますが説明が長くなるのでやめときます。
どちらにしても、性能が進む一方で、使うほうは追いつくのが大変です。

阿武蜂虎蔵さんのいうのはフォーカスロックでどのカメラにも着いてますね。
以前使っていたフィルムの二眼レフ(俗に言うバカチョン)にも備わっていましたので一眼に限った機能ではないですね

投稿: 玉井人 | 2008/02/29 17:35

おはようございます。
>くわたろうさま
設定を変えるには、メニューから電気的(電子的)に変えなくてはいけませんので、面倒です。
カメラの外側からレバーなどで変えられれば、頻繁に変えるんでしょうけどね~
でもそうなれば、レバーやスイッチだらけになるしね~

>阿武蜂虎蔵さま
コンパクトでも設定いかんでは、できるかと思いますが、違いましたっけ?

>纏さま
しかしデジタル機器は、すごく進歩しましたね~
そろそろ完成域に近づいてきたようですけど・・・

投稿: もうぞう | 2008/02/29 07:11

無事に解決してよかったね~^^
ということはこれからますます活躍すると言うことですね~
楽しみにしております^^

投稿: 纏 | 2008/02/29 05:22

この撮りたいものだけに焦点を合わせ他をぼかすという技は一眼でなければできませんよね。私も一眼が欲しい。

投稿: 阿武蜂虎蔵 | 2008/02/28 22:12

私の場合は全て中央1点測距に設定しています。マクロがメインなので目的以外の場所にピントがあうとわずらわしいので・・・
日の丸構図が多くなります。

投稿: くわたろう | 2008/02/28 21:19

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一応解決オートフォーカス:

« AF不良 | トップページ | 矛盾する自民パンフ »