« 薄氷 | トップページ | 地産地消どころか・・・ »

2008/02/14

南区の公共交通 新幹線活用を

という吉楽氏の投稿が、本日の新潟日報に出ていた。

要旨は、南区は公共交通がバスしか無くて困っているが、新幹線の駅を新たに作れば、そう費用も掛からず効果絶大だ。というようなことです。

私も新幹線の活用については、側道の活用を考えた事があった。
しかし新幹線そのものをどうこうしようとは考えつきませんでしたね。
すばらしいアイデアだと思います。

だが問題は多いと思います。
新幹線駅を新たに作るには、例え簡略な駅舎でも100%自治体で作らなければならない。
新潟市は田園型政令市と称して、南区や西蒲区の農地を保護しようとしている。
さらにこの農地を世界遺産に指定しようなんていう動きさえある。
そんなところに駅を作れるだろうか?

また仮に駅が出来ることになっても、新潟県の人口は減ることが確実だし、新潟市だって減ることが予想される。
特にこの地区の多くは、農地の保護地域になっており、新たな住宅や工場さえも思うように作ることが出来ないのだから。
利用客の増加が見込めないところに、列車を止める訳にはいかない。

駅間が短かくなるという短所もある。

もちろんこれらの問題の多くは解決できるだろう。
駐車場が多く取れるだろうし、パーク&ライドで、利用客は思ったよりあるかもしれない。
駅予定地は、南区白根から4Kmくらい離れているが、乗ってしまえば10分足らずで、新潟駅に着ける。

ぜひ検討して欲しいですね~

| |

« 薄氷 | トップページ | 地産地消どころか・・・ »

コメント

輝ジィ~ジさま、こんばんは。
たしかに難しいでしょうね。
デマンド交通はこれから導入しなくては、と思います。

投稿: もうぞう | 2008/02/24 19:17

間違えて送信しました。
申しわけ有りませんが削除してください。
先日のN報の記事デマンド交通をより発展させた方式が取れないものでしょうかネ!

投稿: 輝ジィ~ジ | 2008/02/23 21:34

新潟県始め人口減少化が避けられない格差時代に入った現状では
極めて難しい問題だと思います。対費用効果を考えれば、小生は反対です。
ただ地元N交通とかでなく、行政がbackupして区バスではなく、

投稿: 輝ジィ~ジ | 2008/02/23 21:29

新潟県始め人口減少化が避けられない格差時代に入った現状では
極めて難しい問題だと思います。対費用効果を考えれば、小生は反対です。
ただ地元N交通とかでなく、行政がbackupして区バスではなく、
小型でよいからもっと小回りの利く車を使った何等かの措置を講ずるべきでないでしょうか?
2種免許を持ったシルバーの人が何人かで2,3台の車を共有するとか
皆で智慧を出して考えてみたいですね。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2008/02/21 21:06

hideさま、おはようございます。
やはり早いですね~
上越新幹線では、高崎はもちろんまれに越後湯沢からの通勤者もいるのだとか。
また浦佐にある新潟国際情報高校には、新幹線で通学しています。
新潟から1ヶ月7万円くらいだとか

投稿: もうぞう | 2008/02/17 07:37

私の住む小田原駅にも東海道新幹線が停まります。
通常のJR線だと東京まで1時間20分かかるところを、
新幹線だと35分くらいで着いちゃいます。
新横浜までなんては18分で着きます。
小田原市の場合、
市で新幹線の通勤給付を行ったりしているので、
新幹線は東京勤務の方の通勤電車になってますよ。

投稿: hide | 2008/02/17 00:10

エンドウマメさま、こんばんは。
南琵琶湖駅のことですね。
たしかに難しい問題だと思います。
でも有力代議士がいるとね、思いの外うまくいくことがあるんですね。
が動くのかな~

投稿: もうぞう | 2008/02/14 20:58

う~~ん・・難しい問題ですね。 滋賀県栗東市の様な事が
起こる事が考えられます。 結局使う人の数が、どれだけ
正確にカウント出来るかが鍵かも? バスでさえ乗客が少なく
廃止されているのに、新幹線の駅を作っても乗降客が増えるかな?

投稿: エンドウマメ | 2008/02/14 20:38

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 南区の公共交通 新幹線活用を:

« 薄氷 | トップページ | 地産地消どころか・・・ »