« 「ありがとう 新潟」 | トップページ | 年賀はがきの当選番号part2 »

2008/01/26

撮影とは・・・

撮影(さつえい)とはカメラ(撮影機)によって映像や画像を記録する行為の事。記録メディアは元々はフィルムであったが、デジタル技術の進歩に伴ない、ディスクやスティック、テープ等あらゆる媒体が使われる。出典:ウィキペディア

しかし、影を撮るというのが、なんとも不思議というか、本質をついていると思うのですが、誰が考えた言葉なのでしょうね?

Satuei

| |

« 「ありがとう 新潟」 | トップページ | 年賀はがきの当選番号part2 »

コメント

輝ジィ~ジ さま、おはようございます。
このような例は、他にも多くあると思います。

投稿: もうぞう | 2008/02/05 06:39

成る程 言い得て妙!
何方の造語なんでしょうね?

投稿: 輝ジィ~ジ | 2008/02/04 22:25

こんばんは。
>やまちゃんさま
どんどん撮りましょう。

>hideさま
そうでしょうね。
よく分からないけど・・・
銀塩写真とか言いましたね。

投稿: もうぞう | 2008/01/27 22:06

漢字も成り立ちから関心を持つと
いろいろなことを知ることができますよね。
熟語の組み合わせも面白いですね。
フィルムの時代って
フィルムに影と光を焼き付けて
写真にしていたんでしたっけ?

投稿: hide | 2008/01/27 11:38

おはようございます。
今日、天気もいいので何か撮りたくなりました。

投稿: やまちゃん | 2008/01/27 09:54

おはようございます。
>酒徒善人さま
撮影してみました。

>山口ももりさま
影とは光ですか。
表裏一体ともいえる言葉なのでしょうかね~

投稿: もうぞう | 2008/01/27 07:05

う・うーん・・・何だか哲学的???影とは光のことだとか???光を撮るともいえる・・・わたしの絵のタイトル、なんとしましょうか???

投稿: 山口ももり | 2008/01/26 23:46

本当に“撮影”なのですね。
雪の白さが眼に沁みるようです。

投稿: 酒徒善人 | 2008/01/26 22:17

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 撮影とは・・・:

« 「ありがとう 新潟」 | トップページ | 年賀はがきの当選番号part2 »