平場でも雪
今日の新潟は、雪模様。
湿った雪が断続的に降り続いた。でも南区での積雪はせいぜい5センチどまり。日中の気温は1度前後(中央区では4度前後)だった。
まだ冬用のタイヤを付けていないクルマも多いが、慎重に運転すれば特に困ることはなかった。
しかし氷雪の上を走るには、冬用のタイヤを装着しないと違反になる可能性がある。
また夜になって冷え込んで、路面凍結すると非常に危険である。
これから夜にかけて帰宅される方は、一段と慎重運転をされますことをお願いいたします。
| 固定リンク | 0
コメント
輝ジィ~ジさま、こんばんは。
お世辞がお上手ですこと。
投稿: もうぞう | 2007/12/07 19:28
真っ赤な柿に白い雪 何時もながらお上手な写真ですなぁ~
投稿: 輝ジィ~ジ | 2007/12/07 10:54
おはようございます。
>玉井人さま
そうなんですね。でも一般には、減点されるというイメージが定着しているようですね。
>エンドウマメさま
除雪するほどではなかったです。
視点をかえると、冬場の運動不足の解消に除雪は、良いのですがね~
>みいきちさま
昨夜タイヤ交換をしたんですが、明かり(電気)を消し忘れて朝までついていました。
>hideさま
その後はまったく降らずに陽も差し始めてきました。
>おくさま
5センチですよ。
もう道路には、ほとんど残っていないようです。
>やまちゃんさま
我が家ももう1台残っていますが、滅多に乗らない車なので、あわてることはありません。
投稿: もうぞう | 2007/12/05 07:10
こんばんは、やまちゃんです。
柿の実が寒そうですね。
これもまた、風情がありいいものです。
私のだけがまだ夏タイヤ。
何とか明日まで持ちこたえたいです。
投稿: やまちゃん | 2007/12/05 00:12
降りましたねぇ。
15cmですか!こちらはほんのさらっとです。
雪道、普通タイヤでは危ないです。
次男がまだ換えていなかったんですが、阿賀野市のはずれの勤務先から定時より1時間早く帰されました。
暗くて寒い中、タイヤを交換していました。
もっと早く換えていればよかったのですが・・・
投稿: おくさま | 2007/12/04 23:23
明日も日本海側は大雪の注意と天気予報でやってました。
いっそう冷え込むでしょうし、
車の運転も気をつけなくてはいけませんね。
気をつけてください~
こちら関東は乾燥注意報です…
投稿: hide | 2007/12/04 23:18
午前中はまだ、タイヤ交換してなくて、運転には慎重になりました!!(いつもなら、かなり早めに換えてたのですが・・・)
今日は、買い物に行かないとかなりヤバクて・・・(オムツがなくなりそうでした!!)
とりあえず、旦那さんの帰宅後、タイヤ交換してもらいましたが・・・。
あっという間ですね。
冬になるのが・・・。(非常に寒いです!!)
投稿: みいきち | 2007/12/04 21:46
柿の実に雪が積もると風流・・ですが、住んでいる人には
切実な脅威ですよね。 もう12月だから、降る時節なのですが
寒そうな雰囲気・・・だなぁ。 でもスキー場だけ降って欲しい。
投稿: エンドウマメ | 2007/12/04 19:40
車両は冬タイヤの場合、すべてのタイヤ装着でないと違反となり点数が持ち点(無違反ならもち点は0点)にプラスされるのが本来です。ですが、これでつかまって違反点数をプラスされた人を知りません。
警察も事故になるまで取り締まっていないような気がしますが・・どうでしょうかね。
投稿: 玉井人 | 2007/12/04 17:34