« バラエティー西洋なし | トップページ | 暫定とは・・・ »

2007/12/08

1人用のごはん釜

Kamamesi 旅館などに泊まると、写真のような1人用のごはん釜が出ることがある。

炊き込みごはんの場合が多いが、固形燃料でちょうどうまく炊けるからよくしたものです。

脇にご飯茶わんが添えてあるので、茶碗にもって食べるのが、エチケットなのだろうが・・・

いわゆる「釜めし」と解釈すれば、釜のまま豪快に食べたい気もするな~

ところで当地では、ご飯を「もる」というが、他では「よそる」とか「つぐ」というようですね。

| |

« バラエティー西洋なし | トップページ | 暫定とは・・・ »

コメント

輝ジィ~ジ さま、こんばんは。
個人的には、白いご飯が好きなんです。
それになっと言っても白い方が、お米の本質(美味しさ)がはっきり出ます。
新潟の美味しいお米なら、白いままで出す方がよろしいかと思うのですが・・・
なおこれはこれで美味しかったですけどね。

投稿: もうぞう | 2007/12/11 19:12

結構 あれやこれやと美味しそうなものに巡りあっていますね。
ジィ~ジは殆どお決まり!(淋しい)

投稿: 輝ジィ~ジ | 2007/12/11 10:12

おはようございます。
>エンドウマメさま
京都もよそるですか。

>Racexpさま
「つぐ」もあったような気がします。
以前TVで見たような気がします。

>みいきちさま
ほう「よそる」も使いますか?
だんだんローカル言葉が、少なくなってくるのでしょうか?

>纏さま
たしかに熱いかもね~
「もる」は東北方面に多いようだと聞いたことがあります。

投稿: もうぞう | 2007/12/09 07:12

うちも『もる』だな
釜飯おいしいよね~^^
この大きさだと大きくて食べにくくない?
多分そういう配慮からの茶碗だと思うので、自分が其のママがいいというのなら別にそのままでもいいんじゃない?

投稿: 纏 | 2007/12/08 22:13

「もる」かなぁ~~。
「よそる」も時々使ったりしますが・・・。
私は茶碗に入れて食べるタイプです!!
だって、釜ごと持って食べれないし・・・。(やけどします!!)

投稿: みいきち | 2007/12/08 21:50

こんばんは
ご飯をよそるは聞いたことがあるのですが、つぐっていうのもあるのですね!
釜飯・・・・写真のものは具たくさんですごくおいしそうです!駅弁のものはそのまま頂くしかないみたいですが、お茶碗があるということはそれに移して食べてほしいと言うお願いがされているようですね!

投稿: Racexp | 2007/12/08 20:34

京都では「よそる」と、云いますね。 それにしても
釜飯は、美味しいです。 お茶碗に、よそって食べると
上品に見えますが、そのまま食べたいです・・ボクは。

投稿: エンドウマメ | 2007/12/08 20:26

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1人用のごはん釜:

« バラエティー西洋なし | トップページ | 暫定とは・・・ »