« ようこ=YOKO=よこ | トップページ | やっぱり熱中症だったのか? »

2007/10/05

雨のち晴れ

今日は、夜半の雨があがって、晴れ~快晴までいったかと思ったらまた曇ってきて、また雨。
でもまた晴れてきてと、めざましく天気が変わりました。
明日あさっては、天気良さそうですね。

Murasaki

Kosumosu

Tuyu
いつもの中ノ口川堤防で撮影しました。

| |

« ようこ=YOKO=よこ | トップページ | やっぱり熱中症だったのか? »

コメント

輝ジィ~ジ さま、ありがとうございます。
そんなことはありませんよ。
輝ジィ~ジ さまの素敵な山の写真や花の写真を楽しみにしていますよ。

投稿: もうぞう | 2007/10/08 17:16

何時もながら、視点・発想からしてジィ~ジと違ます。
小生 感性に乏しいんですね!きっと。
少しは真似したいものですが…

投稿: 輝ジィ~ジ | 2007/10/08 12:07

やまちゃんさま、おはようございます。
秋は空気が澄んで、撮影には絶好の機会だと思います。
傑作を撮りましょう。

投稿: もうぞう | 2007/10/08 06:39

朝晩めっきり寒いくらいです。
放射冷却の快晴の朝は、いろんな事が期待できますね。
綺麗な画像を私も撮ってみたいです。

投稿: やまちゃん | 2007/10/07 21:07

纏さま、こんばんは。
玉井人さんのところもまだのようですから・・・
そのうちなんじゃないでしょうか?

投稿: もうぞう | 2007/10/06 20:25

雫の中にきれいに景色が納まってますね~♪
キラキラしてて素敵♪

コムラサキそちらはもうそんなに大きくなったんですね~
私が花を撮影したところも実がならないかと通っているのですが・・・・
実らしき姿すら見かけない・・・
ショボォ―(´・ω・`´・ω・`´・ω・`)―ンo

投稿: 纏 | 2007/10/06 19:39

玉井人さま、こんばんは。
そう正式には、コムラサキシキブです。

>ばばちゃんさま、訂正いたします。

投稿: もうぞう | 2007/10/06 19:17

こちらでは放射冷却があったようで、今朝は霜が降りたようにぬれていました。

コムラサキ(小紫)がもうこんなに色づいてるんですね。我が家の小紫はまだ中途半端です。

投稿: 玉井人 | 2007/10/06 08:04

おはようございます。
>みいきちさま
この秋は、雨が少ないですね。
台風15号が近づいてくるようですが。

>ばばちゃんさま
ムラサキシキブです。
なんとも言えない色合いの実ですね。

>おくさまさま
一番下の写真も普通のレンズで、トリミングしましたが、クローズアップレンズがあればね~

投稿: もうぞう | 2007/10/06 06:19

雫の中に景色が写ってる!
きれい♪
雨上がりはきれいな写真が撮れますよね^^

投稿: おくさま | 2007/10/05 23:10

1枚目の写真は紫しきぶ?3枚目の写真・雨の雫がシャボン玉のようで素敵です。

投稿: ばばちゃん | 2007/10/05 22:01

昨日の夜の天気予報では確か「雨のち曇り」だったような気が・・・。
けど、朝(5時前)起きてみたら、晴れていたのでホッとしました。(ごみ出しに行く時、雨が降っていると、ビショビショにぬれることがあります・・・。とくに足元。)

投稿: みいきち | 2007/10/05 21:28

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雨のち晴れ:

« ようこ=YOKO=よこ | トップページ | やっぱり熱中症だったのか? »