« どっこいしょ | トップページ | 登山にはインナーソックス »

2007/08/24

USB Flash Memory

最近、データバックアップ用として便利に使っているのが、このUSBメモリーである(ほぼ実物大)。

Memo

CDに焼くのが面倒で(使い方がよく分からないのかも知れない)これなら簡単です。

容量2GBで3600円ほどだった。

| |

« どっこいしょ | トップページ | 登山にはインナーソックス »

コメント

おくさま、おはようございます。
安くて助かりますね。
私はもう少しPCに詳しいといいのですが、なにせ独学で進歩しません。

投稿: もうぞう | 2007/08/27 05:25

安くなりましたね。
私は3本持っています。
紐をつけて鞄にぶら下げたり、PCの側に引掛けたり。
データー移動用とバックアップ用を分けて使っています。
バックアップと言っても特に大切なデーターだけですけどね。

そう言えば、息子が数年前、貰った・・・と言って8MBのフラッシュメモリーを持っていました。
私も32MBのを持っています。
それと比べると、今は大容量になって!

投稿: おくさま | 2007/08/26 22:13

こんばんは。
>玉井人さま
もはや音楽は、メモリーが主流ですからね~
それにしてもすごいスピードで変わっていきますね。

>阿武さんのゆきあたりばったりさま
SDカードは、512MBで1万円位しましたよ。

投稿: もうぞう | 2007/08/25 19:43

私も持ってますがたしか512MBで3000円位でした。ということは安くなっているんですね。技術革新というか価格競争というのはすごいもんですね。

投稿: 阿武さんのゆきあたりばったり | 2007/08/25 17:08

記録は丸い物の感覚はもう古いんでしょうね。レコード盤世代にはちょっと戸惑いがあります

投稿: 玉井人 | 2007/08/25 08:05

おはようございます。
>Racexpさま
ハードディスクのないメモリーだけのPCが、主流になる日も近いかも。

>ノアさま
一般にはそうでしょうね。
そのうち新しいPCにしなくてはいけないのですが、データの移動のことを考えると、面倒です。

投稿: もうぞう | 2007/08/25 06:14

USBメモリはデータの持ち運びに便利で、バックアップに使う感じがしないのですが‥。
落としたら壊れそうなイメージがあるからかなぁ。
僕は逆に、USBメモリの内容をハードディスクにバックアップしています^^;

投稿: ノア | 2007/08/25 01:31

ずいぶん安くなりましたね!
これくらい容量があればCDやDVDに焼くよりいいかも!
できればもう少し値段が下がれば言うこと無し!

投稿: Racexp | 2007/08/24 22:59

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: USB Flash Memory:

« どっこいしょ | トップページ | 登山にはインナーソックス »