« ブランド品だって? | トップページ | 新潟まつりは »

2007/08/04

斜光を受けて

見えないものが、見えてきました。

Tanbokumo800

蜘蛛の巣です。田んぼには、思いの外多くの蜘蛛が生息してるんですね~

| |

« ブランド品だって? | トップページ | 新潟まつりは »

コメント

輝ジィ~ジ さま、ありがとうございます。
最近のカメラは、よく撮れますからね。

投稿: もうぞう | 2007/08/08 06:13

相変わらず観察眼鋭く、また磨かれた感性に感服いたします。
光の捉え方、素晴しい!

投稿: 輝ジィ~ジ | 2007/08/07 20:19

kiyokaさま、こんばんは。
夕日ですね。もっとも朝日も夕日も似たようなものですが・・・
お褒めをいただきありがとうございました。

投稿: もうぞう | 2007/08/05 19:46

クモも綺麗ですね。
輝いている。
夕日でしょうか?
やはり 腕がいいわ、教わりたいわ。

投稿: kiyoka | 2007/08/05 16:02

おはようございます。
>hideさま
この蜘蛛たちは、益虫なのだろうな~と思いますが・・・

>おくさま
ヘリによる航空防除が無くなってから、増えてきたのだと予想されます。
出来ることなら、農薬の少ない自然に任せた農法が良いのでしょうけど、なかなかそうもいかないようです。

投稿: もうぞう | 2007/08/05 05:21

すごい写真ですね!きれい♪
こんな風に撮ると蜘蛛の巣まで撮れるなんて・・・
でも言われなきゃ分かりません。雲の巣だなんて。

私の畑にも雲の巣がいっぱい!
玄関を出たところにも、そして車にも。
青空駐車の愛車は毎朝ドアを開けると蜘蛛の巣が切れます。(;^_^A あせあせ

投稿: おくさま | 2007/08/04 23:08

ホントだ、すごい。
この時期の山歩きでは
遮蔽したくもの巣に
よく顔や体が引っかかります^^;
数多くいるんですね。

投稿: hide | 2007/08/04 21:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 斜光を受けて:

« ブランド品だって? | トップページ | 新潟まつりは »