« Over Night | トップページ | 「平ヶ岳」写真編 »

2007/08/20

平ヶ岳登山の概要

18日に夜に出発したのは、平ヶ岳に登るためでした。
平ヶ岳(2141m:百名山)は、新潟群馬県境に位置し、鷹ノ巣コースは登るだけで6~7時間も掛かると言われています。

自宅を20時時半に出て、駐車場についたのは、23時過ぎ。
今回は2人だったのでそのままクルマでの仮眠としました。クルマはリアシートを倒すと足を伸ばしても十分です。でもやはり熟睡した感じはありません。

早いグループは、4時過ぎに出発していきます。
我々も4時20分に出ました。なお隣り合わせた長岡ナンバーの方(1人)と行動を共にしました。

下台倉山までは急登が続きます。気温は低いのでしょうが湿度が高いようで、すごい汗です。
登るにつけて風が涼しくなり、山頂近くの姫ノ池では寒いくらいです。
ここから「玉子石」に向かいます。往復で50分くらいかかるようですが、これをみないと後悔する?

Tamago
奇岩、玉子石

そしていよいよ平ヶ岳山頂を目指して最後の登りです。
山頂着は、11時20分。なんと山頂には、誰もいませんでした。
たけぱぱ氏に会えるかと思ったのですが、残念(遅かったようです)

簡単なお昼をすませ、12時ちょうどに出発。
登山口に戻ったのは、16時50分でした。
いや~ホントに長かった。

この日鷹ノ巣から登った登山者は、20名くらいであろうか?それに引き替え中ノ岐林道コースからは、60人以上はいたようでしたね。詳しくはこちらもご参照ください。

Tamago800
写真に写っている人達(クリック拡大)は、林道コースからと思われます。
帰りのバスが12時半に出るのだそうで、10時頃になるとどんどん山を下りていきます。

なお写真は、後日アップする予定です。
こうご期待!!なんちゃって・・・

| |

« Over Night | トップページ | 「平ヶ岳」写真編 »

コメント

たけぱぱさま、おはようございます。
我々よりちょっと前に出発された3人の方がおられたのは、分かりました。
でもさすが早いですね~とうとう追いつきませんでした。
すれ違った感じもないし我々が玉子石に行っているときにもう下山されたのかな?

投稿: もうぞう | 2007/08/29 06:13

もうぞうさん、
我々(えいじ・H隊員・私)は4時18分出発ですから、駐車場で会っていたかもしれませんね。
もうちょっと我々の出発が遅ければご一緒できたかも。
惜しいことをしました。
是非、頂上で写真に写っていただきたかったです。
リンク貼っていただき、ありがとうございます。
今夜は月食見れなくて残念でしたね。

投稿: たけぱぱ | 2007/08/29 00:28

こんばんは。
>輝ジィ~ジさま
>kurimammyさま
距離は玉子石経由で12Km、きついのは下台倉山までと池ノ岳の登りだけです。
とくに体調にトラブルもなく、また覚悟を決めていたので、思ったより楽でした。

投稿: もうぞう | 2007/08/23 19:28

すごすぎです
長い登り 聞いただけで・・(^-^;
写真を見させて頂いて行った気分に。
気持ち良さそうですね 
それにしても沢山の人が歩いているんですね(驚)

投稿: kurimammy | 2007/08/23 17:03

12時間日帰り平ヶ岳登山敬意を表します。
小生近頃休憩入れて8~9時間が精々です。
お天気もマズマズで良い思いでが出来たことでしょう。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2007/08/23 15:14

玉井人さま、こんばんは。
今回は私も大分心配でした。
1日でこれだけの長丁場を歩いたことがないからです。
でも案ずるより産むが易し、でした。

投稿: もうぞう | 2007/08/21 19:17

すごいですねえ、わたしにはまねできないです

投稿: 玉井人 | 2007/08/21 08:04

おはようございます。
>纏さま
私の認識では、同じ石でつながっていると思っていたんですが・・・
そういわれると、どうなんでしょうね?

>ozemuさま
ここも尾瀬国立公園になると思ったんですが、違いました。

>花火星人さま
これくらいの登りの山は多くありますが、小屋がないので日帰りしなくては、いけません。
テントで泊まることも出来ますが、テント場が非常に少ないです。

>やまちゃんさま
風化が進んでいるので、近づかないでと記してありました。
そのうちに落ちてしまうかも?

>hideさま
山頂部は森林限界を超えていると思います。

投稿: もうぞう | 2007/08/21 05:28

おつかれさまでした!
天気もまずまずだったみたいでなによりです♪
山は早出早帰りが基本ですもんね^^
平ヶ岳は森林限界がある山ですか?
低木が並び気持ちいい山歩きが出来そうな山ですね!
次の記事も楽しみにしてますね☆

それにしても玉子石は一見の価値ありですね^^v

投稿: hide | 2007/08/21 01:31

こんばんは、やまちゃんです。
本格的な登山ですね。
平ヶ岳の地図を見ただけでもビビリました~!
玉子石は、雪だるまみたいで不思議です。

投稿: やまちゃん | 2007/08/21 01:22

うぉぉぉぉ~!はげしく乙です。
続き期待してます♪
登り7時間かぁ。。。
そういえば、こないだの白馬の登り
のんびりと登って、休憩こみで7時間だったなぁ。

投稿: 花火星人 | 2007/08/20 23:26

お帰りなさい。
山登りに励んでいられますね。
うらやましいです。
最近山に登っていません。
尾瀬にも行っていないな。

投稿: ozemu | 2007/08/20 22:28

もうぞうさん相変わらずすごいですね~
6~7時間とは・・・
きっと私はその倍かかるなあ・・・
と言うか途中で行き倒れているかもww
玉子石おもしろいですね~
これって上と下つながってるの?
多分つながってないよな~。。。
うまい具合にのっかったもんだなあ

投稿: 纏 | 2007/08/20 20:48

こんばんは。
>山口ももりさま
ロープウエイなどで登れる山もあります。
ぜひ山の中に入ってみましょう。

>tomboさま
今回のポーズは?
無いです。すみません。

>エンドウマメさま
山に登る目的は、それぞれかも知れませんが、多くの人が雄大な景色だ、と言うと思いますね。

投稿: もうぞう | 2007/08/20 20:43

素晴らしい景色ですね。 山に登るのは、その雄大な
景色を見る為なんでしょう。 素敵だなぁ・・お疲れさま。

投稿: エンドウマメ | 2007/08/20 19:41

長時間の急な登りを考えると私には無理なので、
山は…もうぞうさんの写真を眺めましょう。

今回のポーズ(ティカータスポーズ)は、どんな格好ですか?

投稿: tombo | 2007/08/20 16:17

すごいなあ。6~7時間ののぼりですか???先日の山行きで、主人がバテてしまいました。心臓にきついらしいです。やっぱり・・・・山は・・・遠くから眺めましょうか。

投稿: 山口ももり | 2007/08/20 14:56

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平ヶ岳登山の概要:

« Over Night | トップページ | 「平ヶ岳」写真編 »