« 一本の木 | トップページ | 2014年問題 »
シリーズ庭の花でお馴染みの庭がこれです。とてもみなさまにお見せするような庭じゃないのですが、去年の5月に一応完成して1年経ったその記録として残して置きたかったのです。
それに、1年後の比較も出来ると思いまして・・・忘れなかったら来年の6月1日に、写真をアップしたいと思っています。
2007/06/01 環境・自然 | 固定リンク | 0 Tweet
hideさま、おはようございます。 昔からある灯籠です。 以前の庭は、ゼニゴケがはびこっていたんですが、今度はゼニゴケがはびこらないうちに、スギゴケ?などを植えました。 それでもゼニゴケは、どんどん出てきます。
投稿: もうぞう | 2007/06/03 05:15
灯篭があるんですか! すごいですね。 お庭があるだけでも素晴らしいです。 苔の感じが好きです♪
投稿: hide | 2007/06/02 21:50
tomboさま、こんばんは。 去年は(買ったとき)咲いていたのに、今年になって咲かない木が、あるようです。 ツツジもそのようです。 また、ヤマボウシもまだつぼみが見えません。 次に咲くのは、ナツツバキだと思います。
投稿: もうぞう | 2007/06/02 19:31
素敵なお庭ですね。 上手に配置されていますね。 これからも“シリーズ庭の花” どんなお花が登場するか楽しみです。
投稿: tombo | 2007/06/02 08:26
おはようございます。 >玉井人さま 小さくても緑があるといいものですね。
>やまちゃんさま ここは元々とこの倍くらいの庭だったんですが、奥に見える部屋を作ったので、小さくなりました。 灯籠や石は昔からあったものです。 手前の木は、ヤマボウシです。
>おくさま ヒマなときには、草を抜いております。 そんなに苦になりませんね。
投稿: もうぞう | 2007/06/02 05:47
可愛らしいお庭ですね^^ 小さいながらもたくさんの種類の木や花が少しづつ・・・一年中楽しめそうですね。 草刈りの手間もかからなそうですし、こんなお庭、いいなぁ~~~♪ 広いのもよしあしです。
投稿: おくさま | 2007/06/01 21:46
こんばんは。 私、こういう庭は好きです。 石や灯篭に付いた苔がいい感じです。 手前の木は、ハナミズキでしょうか?
投稿: やまちゃん | 2007/06/01 21:38
四季折々が見れて良いですね
投稿: 玉井人 | 2007/06/01 21:37
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 定点定日撮影:
コメント
hideさま、おはようございます。
昔からある灯籠です。
以前の庭は、ゼニゴケがはびこっていたんですが、今度はゼニゴケがはびこらないうちに、スギゴケ?などを植えました。
それでもゼニゴケは、どんどん出てきます。
投稿: もうぞう | 2007/06/03 05:15
灯篭があるんですか!
すごいですね。
お庭があるだけでも素晴らしいです。
苔の感じが好きです♪
投稿: hide | 2007/06/02 21:50
tomboさま、こんばんは。
去年は(買ったとき)咲いていたのに、今年になって咲かない木が、あるようです。
ツツジもそのようです。
また、ヤマボウシもまだつぼみが見えません。
次に咲くのは、ナツツバキだと思います。
投稿: もうぞう | 2007/06/02 19:31
素敵なお庭ですね。
上手に配置されていますね。
これからも“シリーズ庭の花”
どんなお花が登場するか楽しみです。
投稿: tombo | 2007/06/02 08:26
おはようございます。
>玉井人さま
小さくても緑があるといいものですね。
>やまちゃんさま
ここは元々とこの倍くらいの庭だったんですが、奥に見える部屋を作ったので、小さくなりました。
灯籠や石は昔からあったものです。
手前の木は、ヤマボウシです。
>おくさま
ヒマなときには、草を抜いております。
そんなに苦になりませんね。
投稿: もうぞう | 2007/06/02 05:47
可愛らしいお庭ですね^^
小さいながらもたくさんの種類の木や花が少しづつ・・・一年中楽しめそうですね。
草刈りの手間もかからなそうですし、こんなお庭、いいなぁ~~~♪
広いのもよしあしです。
投稿: おくさま | 2007/06/01 21:46
こんばんは。
私、こういう庭は好きです。
石や灯篭に付いた苔がいい感じです。
手前の木は、ハナミズキでしょうか?
投稿: やまちゃん | 2007/06/01 21:38
四季折々が見れて良いですね
投稿: 玉井人 | 2007/06/01 21:37