スパム防止認証画像
みなさまには、いつもコメントをいただき感謝いたしております。
ところで皆様がコメントを送信しようとすると、スパム防止認証画像が出ることがあると思います。
これは、スパムの疑いのあるコメントを排除するために自動的に判断して、疑いのある場合に表示されるのだそうです。
ところが管理人(もうぞう)が自分のブログのコメントを送信する際にも、表示されるんですよ。
このところ連続ですよ。
管理人がスパムコメントを送ってどうするの?
単にランダムに認証画面を出しているだけじゃないの?って思ってしまいますよ。
この認証画面は、常に表示させる・常に表示させない・疑いのあるときにのみ表示させるが、選択出来ます。
| 固定リンク | 0
コメント
輝ジィ~ジさま、こんばんは。
そうなんですよね~
これにはいやになっちゃいますよね。
投稿: もうぞう | 2007/04/08 19:52
PC操作全く基本が出来てないジィ~ジですが、
何と無くココログ満足できないのが近頃の印象。
自分のcommentに認証画面が出る!!嫌になってしまいます。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2007/04/08 19:04
ノアさま、おはようございます。
可能性は考えられますが、どうなんでしょうね?
PCは分からないことだらけです。
投稿: もうぞう | 2007/03/26 06:10
前から僕がコメントするといつも出てました(笑)
自分の場合、メールアドレスの単純さのせいかと思ってましたが、どうなんでしょう‥。
投稿: ノア | 2007/03/25 21:12
玉井人さま、
ありがとうございました。
投稿: もうぞう | 2007/03/25 20:19
ココログに問い合わせましたら、
多数の質問が来ていることと、
現在原因を調査中であること
の返事が来ました。
フリーコースは元々その機能がないので出ませんが他のコースは何らかのトラブラが起きているようです。
判り次第返答が来る予定になっています
投稿: 玉井人 | 2007/03/25 19:39
おはようございます。
>おくさまさま
どうなったんでしょうね?
毎回のように出るようだと面倒ですよ。
>hideさま
しかも画面が見にくい場合がありますしね。
>エンドウマメさま
ご協力ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
投稿: もうぞう | 2007/03/25 08:00
最近は、いろんな所でスパム的な書き込みを見受けます。
それも判らない様に・・こんな事をして、何になるのか
不思議です。 でも認証画像が出る事によって、多くの
スパムを防止出来るなら、便利な機能ですよね、これって!
投稿: エンドウマメ | 2007/03/25 07:56
ちょっと面倒くさいですが、
仕方ないんでしょうね。
悪いこと、それを防止すること…
常にいたちごっこですもんね。
投稿: hide | 2007/03/25 00:04
一昨日あたりからコメント入れるココログには全部出てきますね。
何かスパムに引っかかるような文章を書いたかな?って思ってました。
誰がやってもそうなんですね。・・・よかった、なんてね。
投稿: おくさま | 2007/03/24 21:29
玉井人さま
本当だ。全部出てきますね~
どうなっているのかな?
投稿: もうぞう | 2007/03/24 21:11
こんばんは。
>Racexpさま
ほかのココログでもですか?
どうもそのようですね。
>やまちゃんさま
表示させないようにするには、ココログ管理画面を出して、ブログを選択して
設定画面を出します。
その中にある「コメント/トラックバック」をクリックすると、出てきますよ。
投稿: もうぞう | 2007/03/24 21:10
何日か前から、全部に現れますよね。ちょっと異常です
出ない設定にしようかともちょっとおもい出してます。
投稿: 玉井人 | 2007/03/24 20:57
こんばんは、やまちゃんです。
そうなんです。
私がコメントできなかった事と何か関係があるのかと思いました。
>この認証画面は、常に表示させる・常に表示させない・疑いのあるときにのみ表示させるが、選択出来ます。
表示させたくないときはどうすればよいのでしょうか?
投稿: やまちゃん | 2007/03/24 20:51
こんばんは
いまやスパムは日常的で公害といっていいですからね。
そういえば最近ココログ系統はこのタイプの認証画面が出てますね。他のココログの方のも一緒です。
投稿: Racexp | 2007/03/24 20:12