「そのまんま知事」は、無いのか!
そのまんま東氏、宮崎県知事に当選したが・・・
選挙は慣れ親しんだ(売れている名前)そのまんま東で出て、当選したらそんな名前では格好が悪いから?本名の東国原英夫ですか?
そんな事なら選挙の時から本名で出て欲しかったな~
さらに言わせてもらえば、本名以外での立候補は、禁止にした方が良いのではとも思うのだが・・・
新潟、今朝も快晴!!
| 固定リンク | 0
そのまんま東氏、宮崎県知事に当選したが・・・
選挙は慣れ親しんだ(売れている名前)そのまんま東で出て、当選したらそんな名前では格好が悪いから?本名の東国原英夫ですか?
そんな事なら選挙の時から本名で出て欲しかったな~
さらに言わせてもらえば、本名以外での立候補は、禁止にした方が良いのではとも思うのだが・・・
新潟、今朝も快晴!!
| 固定リンク | 0
この記事へのトラックバック一覧です: 「そのまんま知事」は、無いのか!:
» そのまんま東が宮崎県知事に当選! [自由研究:オイラ観察日記]
こんにちわー!
そのまんま東さん、宮崎県知事当選しましたね!
ぜひぜひ頑張ってもらいたいものですね。 [続きを読む]
受信: 2007/01/22 21:14
» そのまんま東 知事で大忙し [今日のネタ]
いきなりのトラックバック失礼します!宮崎県の知事選で当選したそのまんま東の事だったものでトラックバックしちゃいました! さて、彼は・・・ [続きを読む]
受信: 2007/01/22 23:05
コメント
kurimammy さま、こんばんは。
本名で出たら勝てたかどうか?
まー本名も珍しい?名字ですね。
投稿: もうぞう | 2007/01/23 19:31
同じ事思っていました。
本名だと知名度が低いからなのか〜なんて(^-^;
投稿: kurimammy | 2007/01/23 10:23
おはようございます。
>酒徒善人さま
名前の変身はともかく、変な風(警察のやっかいになるような)に、変身しないで欲しいものですね。
>hideさま
汚職がありましたから、有利だった事でしょう。
本人も勉強してるし、でもこれからが大変でしょう。
頑張って欲しいところですね。
投稿: もうぞう | 2007/01/23 07:05
投票前に芸名で出ている事を知って、
ふぅ~ん、芸名でもいいんだぁ。
と思っていた矢先…
当選したら本名になってしまったんですね、
アララ…
まぁ、政治は過程より結果ですからね!
県民全般のための仕事をしてあげてくださいと
期待します!
投稿: hide | 2007/01/23 01:18
これまでも選挙活動中と当選後とで変身する人を多く見てきました。
名前が変わるのも変身の一種なのでしょうか?
投稿: 酒徒善人 | 2007/01/22 22:26
玉井人さま、こんにちは。
そうなんですか?
私は簡単に考えていましたが。
でも、氏のやり方や考え方については、ちょっとスッキリしませんね。
投稿: もうぞう | 2007/01/22 16:26
なかなか難しい問題があるようですね
数年前までは本名でなければ違反でしたよね。
それが選挙法が改正になりどちらでもよくなりましたね。
タレント議員のかなりの嘆願があったようです。
投票用紙に芸名を書き個人が特定できるのにおかしいとか、いろんな理由だったと思います。
どちらとも私にはいえませんが、一般候補者も選挙のときは正式漢字じゃなくやたらとひらがな文字が増えたのも改正後からのような気がしますので、それ以前は違法だったのかもしれませんね
投稿: 玉井人 | 2007/01/22 14:17