« NHK受信料義務化へ | トップページ | 期限 »

2007/01/12

井上陽水のライブVS小椋佳のライブ

井上陽水は、1月6日午後8時から1時間半、BSハイビジョンで放送された。もっとも9月22日のの再放送だが・・・8月19日世田谷の人見記念講堂での録画。

それにしてもこれがライブか?って感じですよ。

なぜって途中に何度も何度も途切れるんですよ。インタビューというか語りというか、別の映像が入るんですね。
これでは折角のライブが台無しですよ。

次の日、今度はBS2で小椋佳。
NHKホールからの中継なのか当日の録画なのか分からなかったが、途中休憩の時と最後のアンコールの前だけ途切れた(これは仕方ない事です)。
ライブは臨場感ですよ!つながりですよ!

| |

« NHK受信料義務化へ | トップページ | 期限 »

コメント

kurimammyさま、こんばんは。
以前NHKに要望として、電話で申し上げた事もあるんですが・・・
かなり以前は録画でも「コンサート」でしたけどね~

投稿: もうぞう | 2007/01/15 19:48

小椋桂や揚水のコンサート放送していたんですか?
見たかった
どちらもコンサート聞きに行った事がありますがすごく良かった。

そうそう 以前BSで楽しみにしていたコンサートが 同じような組み立て方でした。
なぜ素直にそのまま流さないのでしょうね。!

投稿: kurimammy | 2007/01/15 16:44

こんばんは。
>玉井人さま
サッカーはいつ点が入るか、難しい面がありますからね~
昔BSで解説無し、実況無しのプロ野球中継がありましたけどね~

民放なら途中CMも仕方ないですが、なんでNHKが折角のコンサートを細切れにするのか?
アーティストがそのように要求するのだろうか?

>酒徒善人さま
貴殿もそんな歳でおいでですか?
私ギターは一応持っておりますが・・・まるっきしダメです。

>やまちゃんさま
たしか、会場に行かれたんですよね。
それが1番でしょう。

投稿: もうぞう | 2007/01/13 19:12

こんばんは、やまちゃんです。
臨場感が伝わってこそのBSハイビジョンですね。
(我が家には、ハイビジョンは無いですが)
去年の9月に小椋佳のコンサートを観た時は感動しました。

投稿: やまちゃん | 2007/01/13 00:10

井上陽水や小椋佳の名前を聞けば、昔々の自分に会えそうな気がします。埃の被ったギターでも出してこようかと思ってしまいますね。

投稿: 酒徒善人 | 2007/01/12 23:22

サッカー好きの私は試合が見えなくなる、選手紹介やVTRが腹が立って見てます。

今年の高校サッカーでも今シュートしているのに前のシュートVTRを流しているため何度も見えなかったです。

おもわず「へたくそ放送」と叫んでしまいました。

投稿: 玉井人 | 2007/01/12 22:28

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 井上陽水のライブVS小椋佳のライブ:

» 小椋佳 [= 音凾 =]
小椋佳のCD/ [続きを読む]

受信: 2007/01/12 22:03

« NHK受信料義務化へ | トップページ | 期限 »