« 「ニイガタ検定」公式ガイドブック | トップページ | Oh~ブルースカーイ »

2006/10/30

今日の落日!

弥彦山と国上山の中間にある雨乞山付近に落ちる今日の夕日です。

Rukujitu
随分と南にそして早い時刻に、落ちるようになりました。

新潟地方10月は、比較的好天に恵まれたようです。
今日の最高気温は、18.5度やや涼しいものの過ごしやすい1日でした。

| |

« 「ニイガタ検定」公式ガイドブック | トップページ | Oh~ブルースカーイ »

コメント

やまちゃんさま
今日からいよいよ11月。
時雨の日が多くなりますね。

投稿: もうぞう | 2006/11/01 06:21

こんばんは、やまちゃんです。
私も、同じ夕日を見ました。
近くの町だから当たり前なんでしょうが。
夕日のお手本みたいです。

投稿: やまちゃん | 2006/10/31 22:35

Racexpさま、こんばんは。
夜勤お疲れ様です。
ほんと今月は好天続きでした。
そろそろ時雨の季節が・・・
こんな天気のいい日を大切にしたいものです。

投稿: もうぞう | 2006/10/31 20:04

この季節きれいな夕日が見れますがもう少しすると、時雨の日が来ますね。冬が足早に近づいてきているのがわかります。夜勤仕事をしてましたがかなり夜は寒いです!ただ冬の寒さではなく秋の乾いた空気でした。月明かりがきれいでした!

投稿: Racexp | 2006/10/31 09:01

おはようございます。
>おくさまさま
発想が柔らかですね。(*^_^*)

>玉井人さま
そうなんですよ。
自宅から撮影地までちょっとなんですが、やっと間に合いました。

>hideさま
過去の記事まで参照いただき、ありがとうございます。
思った以上に、大きく移動してますよね。

投稿: もうぞう | 2006/10/31 06:23

この太陽さん
大きくないですか?
気のせいですかねぇ~

昨年の5月3日、今年の2月13日と3月7日と27日
そして今日!
もうぞうさんのブログで見る
新潟の山に沈む夕日で、
地球の傾きを実感できました。

投稿: hide | 2006/10/30 23:00

こちらでは午後5時にはもう暗いですよ。
4時ごろには我が家は太陽が見えないので特に日が短く感じています。

「夕日は気が付くといない。」と言った感じですね

投稿: 玉井人 | 2006/10/30 21:57

お見事です!
花札を思い出したのは私だけでしょうか?

投稿: おくさま | 2006/10/30 21:54

こんばんは。
>酒徒善人さま
撮影は16時40分。この後約2分半ほどで沈むそうですから日没は16時43分。

>エンドウマメさま
ありがとうございます。でもただ綺麗なだけで面白みが無いですね。

>たぶさま
もっと雲でも出て変化があれば、よかったんですけどね~

>山口ももりさま
面白いことをおっしゃいますね~
夜になって休んでいるんですよ。なんて訳にはいきませんね。
もう何十億年?もご苦労なことです。

投稿: もうぞう | 2006/10/30 19:10

素晴らしい夕陽ですねえ。酒徒善人さんからやってきました。夕陽って、落ちてからどこで何をしてるんでしょう??

投稿: 山口ももり | 2006/10/30 18:46

綺麗な夕日ですね~
素晴らしいです。

あとは言葉が出ません。(^-^ ) ニコッ

投稿: たぶ | 2006/10/30 18:29

素晴しい写真ですね! ポストカードにされたら・・って
思うほど美しく撮られています。 この時期、夕日が綺麗で
ホッとしますね。 1日の喧騒が、忘れられそうです。

投稿: エンドウマメ | 2006/10/30 18:21

美しい夕日ですね!
本当に秋の日暮れは早いものです。
これは全国共通ですね。

投稿: 酒徒善人 | 2006/10/30 17:34

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の落日!:

« 「ニイガタ検定」公式ガイドブック | トップページ | Oh~ブルースカーイ »