« 一瞬の輝き | トップページ | ハマナス »
「いや~暑っちぇのう」「まったくらて、このページを見るとなお暑っちぇのう」
この「もうぞ」は、オレンジ(アルビ色)を主体にしてるのに、タイトルがまた夕焼け色でなんとも暑苦しかった。
それで少々早いのですが、先日から秋用のタイトルバナーに、変更しました。
ここは、新潟市今井です。まだこの木は残っていますが、数年前からは稲が架かることはありません。
2006/08/10 ウェブログ・ココログ関連 | 固定リンク | 0 Tweet
おはようございます。 >阿武さんのゆきあたりばったりさま 探すと見つかることがあります。
>ノブさま 天然乾燥米は美味しいのですが、手間が掛かって大変ですからね~
>輝ジィ~ジ さま 行政は、期待出ませんね。 観光として体験農業として、生かす道があるのではと思うのですが・・・
投稿: もうぞう | 2006/08/13 05:28
本来の有るべき姿が消え去りつつ有ります。 高齢化でしょうか?付加価値付かず、あまり足しにならないのでしょうか? 行政でも何かbackupすれば良いのでしょうが、公平さを欠くとか、 色んな理由を付け、大事なもの残す工夫が足りません。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2006/08/12 21:31
はさ、あるいははざですね。新潟の田舎にありました。なんだかとんでもなくなつかしいです。架けるのは下から投げて渡すので大変だった思いがあります。
今は趣味的に(笑)作っている農家の方以外にはやっている人はいないでしょうね。蒲原平野のイメージにはぴったりですが、、、一時、横浜のカツ丼屋さんで天然乾燥の米のごはん、などと店先にありました。もちろん今はありません。まあ、やむを得ないかと思います。
投稿: ノブ | 2006/08/11 21:33
はざかけなぞついぞ見ることはなくなりましたね。昔を思い出します。
投稿: 阿武さんのゆきあたりばったり | 2006/08/11 21:22
おはようございます。 >Racexpさま 昔は蒲原平野にこのような衝立?があちこちの出来て、壮観だったようですね。 もう1度見てみたいものですが、無理ですね。
>hideさま おそらく実物をご覧になったことが、無いと思いますが、昔は秋の風物詩だったんですね。
投稿: もうぞう | 2006/08/11 05:41
そうですね。 先日から変わってましたね! 立秋も過ぎたことで暦上は秋ですし、 とっても雰囲気がいいです^^v はじめは南国の風景かと思いました^^;
投稿: hide | 2006/08/10 23:06
稲の天日干しも急激に消えて言ってるみたいですね!加茂市の七谷地区の周辺の山間地はまだたくさん見かけます。あとひとつきすると稲がかかると思います。今から楽しみです!
投稿: Racexp | 2006/08/10 20:12
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 暑っちぇぽいので、替えました。:
コメント
おはようございます。
>阿武さんのゆきあたりばったりさま
探すと見つかることがあります。
>ノブさま
天然乾燥米は美味しいのですが、手間が掛かって大変ですからね~
>輝ジィ~ジ さま
行政は、期待出ませんね。
観光として体験農業として、生かす道があるのではと思うのですが・・・
投稿: もうぞう | 2006/08/13 05:28
本来の有るべき姿が消え去りつつ有ります。
高齢化でしょうか?付加価値付かず、あまり足しにならないのでしょうか?
行政でも何かbackupすれば良いのでしょうが、公平さを欠くとか、
色んな理由を付け、大事なもの残す工夫が足りません。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2006/08/12 21:31
はさ、あるいははざですね。新潟の田舎にありました。なんだかとんでもなくなつかしいです。架けるのは下から投げて渡すので大変だった思いがあります。
今は趣味的に(笑)作っている農家の方以外にはやっている人はいないでしょうね。蒲原平野のイメージにはぴったりですが、、、一時、横浜のカツ丼屋さんで天然乾燥の米のごはん、などと店先にありました。もちろん今はありません。まあ、やむを得ないかと思います。
投稿: ノブ | 2006/08/11 21:33
はざかけなぞついぞ見ることはなくなりましたね。昔を思い出します。
投稿: 阿武さんのゆきあたりばったり | 2006/08/11 21:22
おはようございます。
>Racexpさま
昔は蒲原平野にこのような衝立?があちこちの出来て、壮観だったようですね。
もう1度見てみたいものですが、無理ですね。
>hideさま
おそらく実物をご覧になったことが、無いと思いますが、昔は秋の風物詩だったんですね。
投稿: もうぞう | 2006/08/11 05:41
そうですね。
先日から変わってましたね!
立秋も過ぎたことで暦上は秋ですし、
とっても雰囲気がいいです^^v
はじめは南国の風景かと思いました^^;
投稿: hide | 2006/08/10 23:06
稲の天日干しも急激に消えて言ってるみたいですね!加茂市の七谷地区の周辺の山間地はまだたくさん見かけます。あとひとつきすると稲がかかると思います。今から楽しみです!
投稿: Racexp | 2006/08/10 20:12