« もうぞ気象台 | トップページ | 写真について(風の吹くままバトン) »

2006/06/13

善良なもうぞう、NHK衛星契約しました

以前BSアンテナを付けていたが、増改築工事のために取り外し、衛星契約を止めていた。

それから5ヶ月経った去年の終わり頃、再びアンテナを付けた。

3月の初めにNHKの担当者が来た。私が居なかったので保留にして帰っていただいたそうだ。

それから3ヶ月・・・再びやって来ました。

Nhk 「アンテナがありますので、衛星契約をお願いします。」
「・・・いいですよ。ただし我が家は、*月の年払いですからその時からと言うことにしてくれますか?」

「は~まだ大分ありますね。困りましたね」
「そんな困ることは無いでしょう。不払いや未契約が大勢いるのに、契約すると言ってるんですから、ちょっと遅くなるだけじゃないですか」

「・・・・分かりました。じゃ*月からの契約と言うことで・・・」
「その頃また来てくださいね」

「いいえ、今契約してください。ここに、*月からと記入すればいいんですよ」
「・・・そうですか? いいでしょう。」

| |

« もうぞ気象台 | トップページ | 写真について(風の吹くままバトン) »

コメント

kurimammyさんこんばんは。
色々検討されてますけどね。
最低限の定額を、みんなが払い。
その他は契約者だけあるいは、見た番組だけ払うというのは、いかがでしょうか?

投稿: もうぞう | 2006/06/14 19:41

もっと公平な受信料の取り方はないものでしょうか
払っていない人もたくさんいるというのに
真面目な人が損をした気分になるようではねぇ・・

投稿: kurimammy | 2006/06/14 14:13

エンドウマメさん、いつもありがとうございます。
大変な仕事だと思います。
特にNHKに風当たりが強い時だけに・・・
なんとかいい方策は、無いものでしょうか?

投稿: もうぞう | 2006/06/14 06:17

アンテナを見つけて、契約していない人に対して
契約を取り付ける・・・大変な仕事ですね。
もっと最初から、簡単に契約出来て担当者が来なくても
いいようなシステムを最初から考えたら、よかったのに。

投稿: エンドウマメ | 2006/06/13 21:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 善良なもうぞう、NHK衛星契約しました:

« もうぞ気象台 | トップページ | 写真について(風の吹くままバトン) »