« 新潟市の「木」は・・・ | トップページ | 白山神社にお参りをする。 »

2006/05/04

冴えない写真!?

今回はタイトル通り冴えない写真です。
え、いつもそうだって・・・・失礼しました。

Gentan

もうこの辺の田んぼには、ほぼ全部に水が入りました。
ところがこの写真の手前のところは、田んぼなんですが、水が入っていません。
生産調整いわゆる減反でコメを作ることが出来ないからです。
おそらく大豆を作る事になるでしょう。

このような減反は、30%を超えています。つまり3年に1回はお休みという深刻な問題で、それももう長く続いています。
またこれからも当分続くと予想されます。

| |

« 新潟市の「木」は・・・ | トップページ | 白山神社にお参りをする。 »

コメント

hideさん、おはようございます。
当てのない旅で、新潟までようこそ!
天気に恵まれてよかったですね。

投稿: もうぞう | 2006/05/08 05:06

冴えなくないですよ!
実は同じ日(5月4日)の同じ頃の時間に新潟の柏崎付近にいました。
しかも同じ夕日をデジカメに撮りました!まったく同じ雰囲気です☆
いい天気でキレイな夕日も見れましたよ^^

投稿: hide | 2006/05/08 00:48

輝ジィ~ジさま、こんばんは。
先進国といわれる国でも、農産物の自給率を高めようとしています。
それなのに我が国は・・・

昭和40年代頃の食生活が良いと言われてますが、我が家ではまさにそれですよ。
強いて言えば、やや油脂が多いかな??

投稿: もうぞう | 2006/05/05 19:00

ただでさえ子供は、昔と違いご飯を食べなくなってきています。
追い討ち掛ける少子化、米の問題。農家経営の問題は深刻化を深めるでしょう。
其の内に日本の原風景が見られなくなるかも…
農業経験無い人達が、農業政策を作り上げている
この可笑しな国、この先どうなるんでしょう??

投稿: 輝ジィ~ジ | 2006/05/05 12:08

玉井人さん、こんばんは。
そうなんですね。こちらでも販売力のある人は、減反しません。
でも補助金などの問題も抱えていますから、難しいようです。

投稿: もうぞう | 2006/05/04 20:47

Racexpさん、こんばんは。
これより少しはマシな写真もあったんですが、急遽減反問題にしようと考えて、こんな写真を撮りました。

投稿: もうぞう | 2006/05/04 20:45

エンドウマメさん、こんばんは。
以前ありましたね。
緊急輸入したこと。今は在庫が多いようだから、少しくらいは大丈夫??

投稿: もうぞう | 2006/05/04 20:43

ほとんどのかたが「強制減反」だと思われていることでしょうが
「食糧管理制度」が廃止になった今は減反は必ずやることではないです

そちらもそうでしょうが減反は各JA別に目標面積が来てそれに協力すれば助成金がもらえる仕組みになっています。

強制じゃなく協力なので、全面積を作りたい人は全部耕作することができます

ただし専業農家が減少しているため、田んぼをやる人材不足のため減反に協力して助成金をもらったほうが得だし、
JAなど組合からの優遇が得られるので減反を選ぶのがほとんどです(組合を脱退させられる)

こちらでは専業農家の人材不足が深刻で減反がないと田んぼの全部を作れない状態です
大きな声ではいえませんがもうちょっと減反率を増やしてもらいたいくらいらしいです

我が地域の減反は35%です

投稿: 玉井人 | 2006/05/04 20:30

こんばんは
今年も減反はかなりあるようですね。
近所の水田も放置されているものが目立つようになって来ました。街に近いところだと宅地に転用されてしまったところもたくさん見受けられます。
さておぼろな感じの夕日も今時分の季節を表しているようでなかなか風情がありますね。
遠くに光る水田もなかなか情緒がありますね。

投稿: Racexp | 2006/05/04 20:05

お米を作りたいのに、減反をさせられる・・畑に転換すると
今度、お米を作れる環境に戻らないと聞いた事があります。
こんなに減反政策させて、アメリカから米を輸入しようと
する流れ・・本末転倒ですね。 冷夏が続いたら、政府は
どうするのでしょうか?

投稿: エンドウマメ | 2006/05/04 19:56

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冴えない写真!?:

« 新潟市の「木」は・・・ | トップページ | 白山神社にお参りをする。 »