新潟市の「木」は・・・
旧月潟村の木は、月桂樹だったのですが、新潟市の木はなんだろうなと考えたが分からない。
・・・で、調べてみました。
ヤナギでした。なるほど納得!柳都と言いますからね。
ちなみに花は、これはもうチューリップですね。
新潟市歌というのもあります。また新潟市民歌「砂浜で」もあります。
この「砂浜で」では、以前何度か聞いたことがあり、なかなか叙情豊かな曲です。
これらの曲は、新潟市のページから聴くことが出来ます。
| 固定リンク | 0
« 今日のお昼! | トップページ | 冴えない写真!? »
コメント
玉井人さん、こんばんは。
たしかにアバウトで・・・
それもいいかも。
投稿: もうぞう | 2006/05/04 19:56
ozemuさん、こんばんは。
三条は最近決定したのか、ばらんすが取れてますね。
投稿: もうぞう | 2006/05/04 19:55
我が村のはアバウトですよ
木が 松(全種)
花が 桜(全種)
特定種が無いところが特定かな
ついでですが村の鳥は キジ です
投稿: 玉井人 | 2006/05/04 15:19
新潟にはやはり柳があっていますね。
ちなみに、三条は
木:五葉松(旧三条市)
花:ひめさゆり(旧下田村)
鳥:芝地鳥(旧栄町)
となっております。
投稿: ozemu | 2006/05/04 09:29
Racexpさん、おはようございます。
昔は、多くのヤナギ・しだれ柳が在ったことでしょう。
堀とヤナギ、なぜかイメージでつながりますね。
投稿: もうぞう | 2006/05/04 06:23
エンドウマメさん、おはようございます。
ヤナギつながりとは、意外でした。
府の方が、イメージしやすいですよ。
投稿: もうぞう | 2006/05/04 06:20
砂浜の歌・・・TVで新潟市の広報で流れてきますね。澄んだ歌声がステキですね!
新潟市内も堀と柳がたくさんあったといわれていますね。
旧税関の建物の近くに(みなとピア)当時をイメージした堀があって柳がたくさんありました。
しっとりとしたいい風情だったのでしょうね。
投稿: Racexp | 2006/05/03 21:10
京都市の花は、ツバキ・サトザクラ・ツツジで
木は、タカオカエデ・カツラ・シダレヤナギでした。
京都府の花はシダレザクラ、木は北山杉でした。
府の花と木は知ってましたが、市は知りませんでした。
京都と新潟が、ヤナギで繋がっているなんて、驚きです。
投稿: エンドウマメ | 2006/05/03 21:05
おくさま、こんばんは。
以前ラジオでよく流れてました。砂浜で。
私も好きな曲です。
もっと機会を作って流した方が良いと思いますね。
投稿: もうぞう | 2006/05/03 20:36
新潟市民(独身時代)だった頃、新潟市歌を歌いましたが忘れました。
新潟市民歌「砂浜で」は今でも歌えます。
そういえば小学校で習ったような・・・
♪砂浜で 小さな小さな友達が そ~っとそ~っと寄りそって 海に向かってささやいた
ふるさと新潟 良いところ~~~♪
投稿: おくさま | 2006/05/03 20:25