会議とは名ばかり!?
今夜は、会議!
・・・でも、名ばかり。
すぐに終わって宴会です。まるで宴会をやりたいために、会議をする?!
必要悪なのでしょうか?
写真の他に天ぷらともう1品。それに炊き込みご飯と味噌汁。
| 固定リンク | 0
« ときめき橋 | トップページ | 咲き始めましたよ! »
« ときめき橋 | トップページ | 咲き始めましたよ! »
今夜は、会議!
・・・でも、名ばかり。
すぐに終わって宴会です。まるで宴会をやりたいために、会議をする?!
必要悪なのでしょうか?
写真の他に天ぷらともう1品。それに炊き込みご飯と味噌汁。
| 固定リンク | 0
« ときめき橋 | トップページ | 咲き始めましたよ! »
« ときめき橋 | トップページ | 咲き始めましたよ! »
コメント
hideさん、おはようございます。
執行部なども本音が聞けると、歓迎する人も多いようです。
投稿: もうぞう | 2006/04/11 06:17
おいしい会議ですね!
盛り上がりいい意見がいっぱい出そうです!
私的には大賛成です。
投稿: hide | 2006/04/10 23:04
阿武さんのゆきあたりばったりさん、
どうしてやられるのでしょうかね~?
投稿: もうぞう | 2006/04/10 21:02
いいじゃないですか。こういう会議。私会議になると、決まってコテンパンにやられます。「馬鹿、愚図、阿ホ、間抜け」って。
投稿: 阿武さんのゆきあたりばったり | 2006/04/10 20:47
こんにちは。いつもありがとうございます。
>Racexpさん、
当地では合併のために、旧自治体としての会議などは、すごく減ったようです。
それにつけて宴会も・・・
>玉井人さん
会議中は、黙りを決め込んで、酒が入るとしゃべり出す人。
多いですね!
投稿: もうぞう | 2006/04/10 17:57
酒を飲んでから議題の本格的論議になる場合もありますね
なかばけんか腰でやるから盛り上がるんですよね。最初から飲んでやればいいのにね
そうなったら私は盛り下がっちゃうから「やかまし~」て言ってしまうのをひたすらこらえるほうですね(時と場合による)
投稿: 玉井人 | 2006/04/10 14:15
おはようございます
朝からごちそう様でした。
一杯やりたいが為の会議は結構ありますね!
当地の町内会の総会や神社の関連の会議もこんなでした。(ただしさすがに村の集会所で仕出し屋の折でしたが)
投稿: Racexp | 2006/04/10 06:30