@Niftyの迷惑メール対策
迷惑メールで困っていたが、先日なにげなく@Niftyホームページ のWebメールを見ていたら、迷惑メール対策がどうとかこうとか・・・
何はともあれ指示通りにやってみた。
次の日、届いたメールがめっきり少なくなっていた。もちろん迷惑メールは1通もない。その次も・・・
・・・でその迷惑メールは、迷惑メールホルダーに収まっていた。
一応確認してみる。間違いはない。一括削除する(しなくても1週間で削除されるが)
たまに間違いもあるようですが、まあまあ満足しています。
ご存じとは思いますが・・・一応報告まで。
| 固定リンク | 0
コメント
エンドウマメさん、おはようございます。
それぞれ対策がとられているんですね。
でもイタチごっこみたいなところもありますからね。
投稿: もうぞう | 2006/03/01 06:20
ウチはYAHOOですが、迷惑メールは
勝手に迷惑メールのホルダーに溜まって
一括消去します。 携帯のメールは、迷惑フィルターが
甘いので、とうとう・・・買い換えました。
電話番号はそのままで、アドレスだけ変更して
それ以来、来なくなりました。
投稿: エンドウマメ | 2006/02/28 21:02
みなさまこんばんは。
なんでそんなメールを送ってくるんでしょうかね。
まれに引っかかる人がいるんでしょうね。
たしかに素晴らしい?内容ですよね。
玉井人さんは、もうかなり以前からお使いでしたか?
知らなかったな~
投稿: もうぞう | 2006/02/28 21:01
もうぞうさんも見つけましたか
私は昨年から使用しています。そのため時間がかかりましたがブラックリストをいったん白紙にしました。いまは新たにもれてくるのを入れています。
それは統計を取ってくれているのでどれが多く使われているURLかも知ることができますね
ちなみに私は3日で削除されるようにしていますよ
投稿: 玉井人 | 2006/02/28 20:48
最近は迷惑メール、少ないです。
業務用はサーバーでブロックしてくれているし・・・(そのため、大切なメールもブロックされていた)
プライベート用もサーバーでブロックしているのかな?
プロバイダー(ぷらら)でブロックする・・・という話も聞いたことがありますが。
投稿: おくさま | 2006/02/28 20:21
こんばんは
ほんとに迷惑メールには困ってしまいますね。
最近・・・具体的な件名を書いていないメールは削除されているようなのですが・・・・
中にはすり抜けてくるものもあります!
投稿: Racexp | 2006/02/28 19:50