« 新潟名物?くるま麩。 | トップページ | 今日は真冬日か? »

2006/01/22

今日のお昼!・・・は?

nothing 昔、正月三が日など雑煮を食べる日は、お昼は食べなかったそうだ。

しかし私が若かった頃は、とてもお昼を食べないわけにはいかなくて、ラーメンなどを食べたものだった。
しかし、近年は欲望の赴くままに食べていると太ってしまうので、昼食を食べるのを止めてしまった。

つまり、今朝はおもちを食べたので、お昼は・・・無し。

| |

« 新潟名物?くるま麩。 | トップページ | 今日は真冬日か? »

コメント

こんにちは。
お昼が無いと画像が無い(nothing)をかけたわけです。

若い人は、比較的餅が嫌いなようですね。
なお、身体を大切にしてくださいね。

投稿: もうぞう | 2006/01/23 16:21

見えました。見えました。 液晶はとても薄くて

お昼Nothingですね。

画像がNothingだと思ったわ。

お餅は水につけて外を柔らかくしてから切って
冷凍室に入れて1年かけて食べてくれます。
私今禁止令出ています。(腸の動きが弱いので)

投稿: kiyoka | 2006/01/23 12:20

kiyokaさん、こんにちは。
お騒がせしております。
画像はごく薄い「文字」で上の方に書いてあります。

PCによっては、見えにくいかも知れませんね。

で、何が書いてあるかというと、マウス(ポインタ)を当てていただけると書いてある字が出てきます。

投稿: もうぞう | 2006/01/23 09:16

私も画像見えません。
昨日もお邪魔したけれど今日は直っているかなと思って。Windowsです。
お餅は私あまり食べないので主人がお昼にご飯の代わりに食べたりしてくれています。
いえの餅つき機4升です。
何でそんなに?お店が1升で1飾り床の間5合1飾りといっぱいなんです。

投稿: kiyoka | 2006/01/23 09:07

おくさま、お手数をお掛けいたしました。
鏡餅などは、電気の要らないストーブで焼いたり、電子レンジで加熱したりしておやつまたは朝食としていただきます。
カビが生えてきたようです。
早く食べないと・・・

投稿: もうぞう | 2006/01/23 07:32

写真が表示されないのでおや?と思って何度も「更新」ボタンを押したけど何も表示されません。
よく見ると何か書いてあるようですね・・・
このPCの液晶では良く見えません。(´・ω・`)
明日私のMacで見てみます。
そうか・・・お昼がなかったから何もなし!
フフフ・・・もうぞうさんらしいね!

ウチは正月三が日しか餅は食べませんが(皆が飽きて嫌がるので)餅を食べた日はやはりお昼は「なし!」です。
食べたい人は勝手に食べていますが・・・(悪い主婦!)
鏡餅、誰も食べずに冷蔵庫に眠っています。
子供が「おやつに食べるさ!」って言ってますが・・・私も食べたくない!

投稿: おくさま | 2006/01/22 21:30

Racexpさん、こんばんは。
そうでしたか。
でも一般には、1月1・2・3・7・10・11・15・16・17・20・25・2月1日あたりが、餅を食べる日とされているようですが・・・
地域や家庭によって、違うとは思いますが。

投稿: もうぞう | 2006/01/22 20:40

こんばんは
私も今朝は餅でした。
あんこがないので黄粉でした。
すっかり正月気分もなくなりましたがこのあたりに若干正月の名残を感じます。

投稿: Racexp | 2006/01/22 19:52

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日のお昼!・・・は?:

« 新潟名物?くるま麩。 | トップページ | 今日は真冬日か? »