« ブルーベリー果汁入りヨーグルト | トップページ | 葉ショウガ »

2005/09/21

シソの花

我が家の裏庭に、勝手に生えている赤シソが、花を付けています。なんにも構わないので小さく元気もありません。
虫が喰ってるのもご愛敬?!

siso20

| |

« ブルーベリー果汁入りヨーグルト | トップページ | 葉ショウガ »

コメント

阿武さん、おはようございます。
「穂シソ」って言うんですか?
私も好きです。刺身などの添え物(ツマ)類は、ほとんどいただきます。

投稿: もうぞう | 2005/09/22 06:15

刺身のツマに「穂じそ」があるけど私好きです。刺身に端でしばいた穂じそをのっけてわさびをたっぷり入れた醤油でたべる。考えただけで一杯呑みたくなった。

投稿: 阿武さん | 2005/09/21 20:59

こんばんは。

>はどそんさん
写真では分かりにくいですが、赤シソの花の方が、やや赤みがあるかも知れませんね。

>おくさま
マイ ニィフティでは、お気に入りのブログの最新版を見ることが出来るのですが、おくさまのは、もう「冷凍ゴーヤ・・・」になっていましたので、まったくシソの花には、気づかずに記事をアップしてしまいました。

もし気づいていたら、中止したかも知れませんね。

投稿: もうぞう | 2005/09/21 20:33

ファイヤーフォックス(ブラウザ)でブログのフォルダーをタブで一度に(25ページくらい)開くのですが、もうぞうさんのページだけ開かず、再度アクセスして開いたらびっくり!(いつもはもっと遅い時間にお邪魔します)
同じシソの花があるではないですか!
青じそと赤じその違いでしたね!
実が硬くならないうちに採りたいですね!

投稿: おくさま | 2005/09/21 20:18

青じそも赤しそも、白い花なんですね!
赤シソは 赤いのかと思っていました。

投稿: はどそん | 2005/09/21 20:05

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シソの花:

» やっと咲きました [おくさまのひとりごと]
小さくてかわいいでしょ!シソの花です。 実が出来ると漬物などで美味しいんです! [続きを読む]

受信: 2005/09/21 19:36

« ブルーベリー果汁入りヨーグルト | トップページ | 葉ショウガ »