« ビューティー シーナ ‘リンリン’ | トップページ | トウモロコシは? »

2005/07/02

冷房温度は、23℃だ!

新潟県議の悪評は、次から次へと出てくるが、今度は「クールビズより品位!?」
「県議会導入見送り」

冷房温度も変えず、議会執務室が26℃、本会議場と委員会室は23℃に設定。と本日付け新潟日報がつたえている。

率先してCO2の削減に取り組まなければならないはずの、県議がこのざまでは・・・

県議先生方、よほど頭があたたかいのでしょうか?23℃まで冷やさなければならないとは・・・

| |

« ビューティー シーナ ‘リンリン’ | トップページ | トウモロコシは? »

コメント

Racexpさん、ありがとうございます。
今日聞いた話によると、新潟市役所では、冷房は28℃、冷房開始時刻は9時半、終了時刻は、4時半だそうです。

投稿: もうぞう | 2005/07/03 20:08

こんばんは
役所は相変わらず・・・ですね!
ネクタイをして上着なし!で議事をすればいいのに!
昔の悪弊の上に眠っているという感じがしますね!
議員というのは箸にも棒にもかからない連中なんでしょうか?

投稿: Racexp | 2005/07/03 18:43

エンドウマメさん、おくさま、コメントありがとうございます。
新潟県議の醜態の数々・・・の1部は過去に、このブログでも指摘しましたが、いささかげんなりです。
それにしても、マメさんの自由研究、なかなか面白い結果ですね。そんなことを思いつくこと自体すごいことだと思いますね。

投稿: もうぞう | 2005/07/02 20:20

ほんとに腹が立ちますね!
23℃なんて寒いじゃないですか!28℃でいいの、28℃で!
私も寒がりで(冷え性?)・・・クーラーが嫌いです。
居間でクーラーをかけていると部屋を飛び出してしまいます。
足がヒヤヒヤしてとても居られないのです。
扇風機で十分です!
車の冷房もかけません。窓全開で自然の風を!

エンドウマメさん、すごい研究しましたね!
さすが、銀賞!

投稿: おくさま | 2005/07/02 20:19

23℃だと、背広を着ないと寒いだろうなぁ。
普通の会社だと、28℃に設定されているらしく
クールビズにしないと、暑くて大変らしいです。

マメは寒がりなので、自分の部屋にはクーラーを
入れなくても、扇風機で十分です。

中学の頃、夏休みの自由研究で、京都と新潟の
温度と湿度の関係を研究した事があります。
京都は、温度が上昇すると湿度も上がり
新潟は、温度が上昇すると湿度が下がると云う
結果が出ました。 銀賞を貰いました。

投稿: エンドウマメ | 2005/07/02 18:47

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冷房温度は、23℃だ!:

« ビューティー シーナ ‘リンリン’ | トップページ | トウモロコシは? »