« 稲(タイトルバナー) | トップページ | ソメイヨシノにも、サクランボ? »
モミジ(カエデ)の種子です。一対の翼果との名称があるそうです。ご存じのとおり、この種子は風に乗ってクルクルと回りながら落ちていって、子孫を殖やします。
2005/05/29 環境・自然 | 固定リンク | 0 Tweet
おはようございます。
最近は、接写にすることが多くなっています。 纏さんの影響大ですね。 そうなってくると、デジ一眼欲しいところです。 いつになったら買えるのでしょうか?
投稿: もうぞう | 2005/05/30 04:26
w( ̄o ̄)w オオー! もみじだあ~ 私もこれ探したんだけど、見つけないのよね~ しかし不思議な形してるよね~
投稿: 纏 | 2005/05/29 20:29
こんばんは カエデの種子・・・・最近よくみます! アップにしてみるとなかなかきれいですね!!
投稿: Racexp | 2005/05/29 20:27
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 一対の翼果:
コメント
おはようございます。
最近は、接写にすることが多くなっています。
纏さんの影響大ですね。
そうなってくると、デジ一眼欲しいところです。
いつになったら買えるのでしょうか?
投稿: もうぞう | 2005/05/30 04:26
w( ̄o ̄)w オオー!
もみじだあ~
私もこれ探したんだけど、見つけないのよね~
しかし不思議な形してるよね~
投稿: 纏 | 2005/05/29 20:29
こんばんは
カエデの種子・・・・最近よくみます!
アップにしてみるとなかなかきれいですね!!
投稿: Racexp | 2005/05/29 20:27