« Albirex勝ちの種 | トップページ | サマータイム(夏時間) »

2005/05/19

キレンゲツツジ

新潟交通電車線の跡地の遊歩道には、たくさんの木々が植えてありますが、今を盛りに咲いているのは、ツツジです。

なかでもこのキレンゲツツジは、結構目立ちますね!

rennge20

renge21

このように所々に名前が書いてあります(枕木を利用しています)。

| |

« Albirex勝ちの種 | トップページ | サマータイム(夏時間) »

コメント

Racexpさん、いつもありがとうございます。

美味しそうと言えば、私は菊の花を思い浮かべます。
そう、弥彦の菊など、本当に美味しそうですよね。

投稿: もうぞう | 2005/05/20 20:09

水がかかっていると何かおいしそうに見えますね!
これから水が恋しい季節になります(と思うのですが)!

投稿: Racexp | 2005/05/20 19:23

纏さん、おはようございます。
そうだよね、黄色いツツジは珍しいと思いますね~
雨滴はもちろん霧吹きだよ~ (^ー+^)

投稿: もうぞう | 2005/05/20 06:20

黄色のつつじってめずらしくないかい?
きれいだね~
雫つきも又素敵♪
枕木を利用するなんて粋だね~
とっても上手に再利用してるよね

投稿: | 2005/05/19 23:56

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キレンゲツツジ:

« Albirex勝ちの種 | トップページ | サマータイム(夏時間) »