« 暑かったね・・・ | トップページ | 抜けるような青空をバックに! »

2005/05/02

「草」ですが・・・

あるいは雑草と言われる植物です。花は小さいけど懸命に生きています。

畑作や交通の障害になるなど、どうしても邪魔になるならしょうがないけど、できれば生かしておいてやりたいものです。特に除草剤の使用は最小限にしたいものです・・・

kusa2

kusa22

| |

« 暑かったね・・・ | トップページ | 抜けるような青空をバックに! »

コメント

みいきちさん、どうもありがとうございます。
「すみれ」ですが、最近減ったのかなぁと思うのですが、そうでもないのかな。

我が敷地内にも少し生えています。

投稿: もうぞう | 2005/05/02 19:35

結構、きれいですよね。
上の青い花は、田んぼの周りにも沢山ありました。
近くの農家の方は、青い花を沢山栽培していて、その種を売っていたみたいです。(確か、この花だったような・・・)

私はこの2日間、実家の手伝いで田んぼに出てましたが、「すみれ」がたくさん生えていました。綺麗でしたよ!!

投稿: みいきち | 2005/05/02 19:25

>纏さん、どうもです。
そうなんですよ。気の早い人なんか、そろそろ除草剤を始めるんですよ。
やっと緑が綺麗になってきたところなのに・・・

>伊藤/kin_iさん、ありがとうございます。
この名前は分かりません!
上の草はもっと青みが強かったようです。

ワスレナグサの花も小さいのですよね。

投稿: もうぞう | 2005/05/02 19:24

エゾムラサキ ? ワスレナグサ ?

青い花ってバラの下草の彩りにちょうどいいので植えることがあるんです。
こぼれ種で増えて欲しいけれど
いつの間にか消えてしまうんです。

以前、庭にワスレナグサが広がったときに
近所の人が雑草も丹誠込めるときれいな花をつけるんですねと言われ、
これワスレナグサですよというと、目を丸くしていたことを思い出します。

投稿: 伊藤/kin_i | 2005/05/02 19:00

(。・ω・)(。-ω-)ぅんぅん
そうだよね~
畑とか私有地とか必要なところはしょうがないとしてもね~
昨年遊歩道沿いを農薬で雑草を一掃されたときは力抜けちゃったよ。。。
私の野草の撮影ポイントだっただけに・・・
残ったのは茶色い残骸のみ。。。。
出来れば刈り取ってほしかったよ・・・
手間はあるかもしれないけど、遊歩道だよ????
il||li_| ̄|○ il||li

投稿: | 2005/05/02 18:29

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「草」ですが・・・:

« 暑かったね・・・ | トップページ | 抜けるような青空をバックに! »