新・新潟市、ゴミの出し方は、今までどおり?
先日の新潟政令市シンポジウムの資料の中でに、ゴミ排出量、1日1人あたりという市町村別の資料があったので、グラフにしてみました。(単位はgです)
ゴミ排出量とは、全ゴミを言うのだろうか、資源ゴミは含まないのかよくわからないが、思ったより差がある。
白根市より低い方は、白根地域広域事務組合環境課つまり白根地域の同一のゴミ処理場で処理をしている所である。分別が進んでいると考えられる。
合併後、しばらくは従来どおりのゴミの出し方なのだろうか?
今日のゴミステーション。
※資料自体は、日本政策投資銀行作成のものを使わせていただきましたが、官報などで公開済みです。
| 固定リンク | 0
コメント
>Racexpさん、毎度ありがとうございます。
そうなんですよ。結構立派な箱故、問題があるのです。
それは置き場所です。
確かにこんなのが24時間、365日家の前にあったらいやですよね。
今置かせていただいているところは、屋敷が大きいので、さほど迷惑にはなりにくいとは思いますが・・・
ちなみに設置料、年5000円は町内会費から出ています。
>纏さん、こんばんはありがとうございます。
亀田は1585g、中之口は584gで、2.7倍もの開きがあります。
私が考えるにこのデータは、一般家庭から出るゴミで、事業所などは含まれていないと思います。
さらにこんなに差があるのは、やはり分別が進んだ所とそうでないところの差じゃないかと考えた方が自然ですね。
投稿: もうぞう | 2005/02/24 19:09
そう言えばごみ出しってどうなるんだろう。
気にも留めてなかったなあ
しかしこんなに差があるなんて驚き。
それも亀田がトップとは・・・
飲食店街が多い新潟市が最も多いと思っていたんだがなあ。
投稿: 纏 | 2005/02/23 21:25
頑丈そうなゴミ箱ですね。
私の所はアミカゴでして、使用後はたたんで置けるものです。ときおり盗難にあったこともあります。2月22日の写真はごみを捨てに行ったついでに撮影してみました。
投稿: Racexp | 2005/02/23 20:57