« キ116 かつての雄姿! | トップページ | 地震に負けず がんばろう! »
2004/11/06 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | 0 Tweet
こんばんは、たびたびありがとうございます。 まったくいつになったら終息になるのでしょうか? 影響は計り知れませんね。
先日は、婦人会を通じて募金に来たのですが、今日は町内を通じて義捐金のお願いに来ました。 目標金額より、わずかですが多く募金しました。
投稿: もうぞう | 2004/11/09 19:18
おはようございます。大きな余震が続く現在では、 疲労や心労も多く言葉がありません。 頑張れ、と言う状況にも限界があるのかも知れません。 地震の終わりを願うしかない、状況に辛さだけを感じます。
投稿: あきたん | 2004/11/09 07:40
私にも出来ることは何かあるのでしょうけど、何も出来ないと言うのが現実でしょうか。(せいぜい義捐金に協力するくらい) 「頑張れ、がんばれ・・」と言うのは簡単ですが、こう長くなってくると、頑張りきれなくなりますよね。 もう頑張らなくても良い、自然体でという考え方は、どうでしょうかね? なにそんな呑気な事を言ってる、なんて批判されますかな?
投稿: もうぞう | 2004/11/08 09:35
いつもありがとうございます。 関越道の開通など、復興へのニュースもあります。 これからに向けて、県民が一丸となって頑張ろう! という気持ちで一杯です。
投稿: あきたん | 2004/11/06 21:11
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 新潟中越地震から2週間めの雑感:
» 偽の赤十字横行 [つぶやきの古道(komiti)] 新潟中越地震で土砂崩れの車に閉じ込められていた女の子の遺体がきょう機動隊により掘 [続きを読む]
受信: 2004/11/07 17:41
コメント
こんばんは、たびたびありがとうございます。
まったくいつになったら終息になるのでしょうか?
影響は計り知れませんね。
先日は、婦人会を通じて募金に来たのですが、今日は町内を通じて義捐金のお願いに来ました。
目標金額より、わずかですが多く募金しました。
投稿: もうぞう | 2004/11/09 19:18
おはようございます。大きな余震が続く現在では、
疲労や心労も多く言葉がありません。
頑張れ、と言う状況にも限界があるのかも知れません。
地震の終わりを願うしかない、状況に辛さだけを感じます。
投稿: あきたん | 2004/11/09 07:40
私にも出来ることは何かあるのでしょうけど、何も出来ないと言うのが現実でしょうか。(せいぜい義捐金に協力するくらい)
「頑張れ、がんばれ・・」と言うのは簡単ですが、こう長くなってくると、頑張りきれなくなりますよね。
もう頑張らなくても良い、自然体でという考え方は、どうでしょうかね?
なにそんな呑気な事を言ってる、なんて批判されますかな?
投稿: もうぞう | 2004/11/08 09:35
いつもありがとうございます。
関越道の開通など、復興へのニュースもあります。
これからに向けて、県民が一丸となって頑張ろう!
という気持ちで一杯です。
投稿: あきたん | 2004/11/06 21:11