理容共済2例
理容組合では、共済制度があります。
全国理容組合連合会が主催の共済は、任意加入で、各種ありますが、他の一般の保険との差が分かりづらいです。
それもそのはずで、一部を除いて民間保険会社などに運用を委託しています。
つまり理容組合共済に加入するメリットが、分かりづらいですね。
そのためか?人気がイマイチです。
そして今度は、自動車保険まで手を広げたのです。
「見積もりして安かったら入ってください」とは言うが・・・
一般に安いのならネット系ですよ。
だいたい、各各お客さんとの付き合いもありますしね。
下衆の勘繰りだが、一部の上層部だけが旨い汁を吸って、下っ端は、ほれ加入者を集めるように。なんてね。
もう1つは、強制加入の地域版があります。
これは各地区で取り決めて、死亡・入院・火災などで共済金がでます。
運用は、組合だけですので、残高が多くなれば、掛け金を下げるとか、こちらは明朗会計です。
| 固定リンク
コメント