年間総売上は577万円
厚生労働省や総務省のデータによれば、日本の・・・
理容室数/138800店。
美容室数/215700店。
年間総収入は、
理容業/8010億円。
美容業/2兆1047億円。
つまり1サロンあたりの総売上は、
理容業/577万円。
美容業/976万円。
公務員など平均年収が、600万~800万円の時世に、売り上げが600万円足らずとは・・・・
情けない。
| 固定リンク
« 整髪料は? | トップページ | 床屋の歴史的考察 »
« 整髪料は? | トップページ | 床屋の歴史的考察 »
厚生労働省や総務省のデータによれば、日本の・・・
理容室数/138800店。
美容室数/215700店。
年間総収入は、
理容業/8010億円。
美容業/2兆1047億円。
つまり1サロンあたりの総売上は、
理容業/577万円。
美容業/976万円。
公務員など平均年収が、600万~800万円の時世に、売り上げが600万円足らずとは・・・・
情けない。
| 固定リンク
« 整髪料は? | トップページ | 床屋の歴史的考察 »
« 整髪料は? | トップページ | 床屋の歴史的考察 »
コメント
玉井人さま、こんばんは。
そうかも知れません。
でも我々も技術者です。今はそうでもないですが、昔は住み込み見習い、ただ同然で5~6年は修行しました。
その結果が一般勤め人と同等か低いようでは・・・
都市部はまだいいのですが、東北の農村部ではもっと悲惨な状態のようです。
それに国民年金だけの老後は、心配ですね。
投稿: もうぞう | 2007年9月13日 (木) 20時40分
大丈夫ですよそんなに悲観しなくても、日本の60パーセント以上が年収300万以下の低所得者層ですからね
投稿: 玉井人 | 2007年9月13日 (木) 08時10分