« 送料無料のつもりが・・・ | トップページ | ついつい、でもなんでかな? »
1日早いですが、柚子をたくさんいただいたので、早速ゆず湯に・・・
冬至にゆず湯につかれば、風邪を引かないとか言われていますね。なぜ冬至の日かと言うと、湯治とかけているのだそうです。さらに柚子は融通(がきく)に通じるとか??もちろんネットからの情報です。ところでにおさめようと思ったんですが、案の定レンズはもちろんカメラまでもが曇って撮れませんでした。
2012/12/20 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
輝ジィ~ジさま、こんばんは。
柚子は利用価値大ですね。
投稿: もうぞう | 2012/12/23 19:32
もうぞうさま 珍しく我が家も先日沢山の柚子を頂戴しました。 勿論 柚子湯にも入りました。 小生 柚子を使った料理や菓子類も好きですよ。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2012/12/22 21:13
玉井人ひろたさま、おはようございます。
なるほど、たしかにそんな記憶がありますね。
投稿: もうぞう | 2012/12/22 07:06
湯に入れた柚子って、早めに上げないとヌルヌルになってくるんですよ。
投稿: 玉井人ひろた | 2012/12/21 21:24
エンドウマメさま、こんばんは。
柚子大根、これは美味しいですね。 今頃の季節にうってつけです。
投稿: もうぞう | 2012/12/21 19:32
中村和雄さま、こんばんは。
ごもっとも。 まだいそがしいですか? Mr.sonoshichiは、おこしになりましたよ。
投稿: もうぞう | 2012/12/21 19:26
我が家では、柚子大根が大人気。 柚子の優雅な香りが 食欲を増します。 今夜はカボチャを食べ、柚子湯に入る。
投稿: エンドウマメ | 2012/12/21 18:11
味気ない 柚子だけ浮かんで居る 湯船では!
投稿: 中村和雄 | 2012/12/21 08:56
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/39439/56358737
この記事へのトラックバック一覧です: ゆず湯:
コメント
輝ジィ~ジさま、こんばんは。
柚子は利用価値大ですね。
投稿: もうぞう | 2012/12/23 19:32
もうぞうさま
珍しく我が家も先日沢山の柚子を頂戴しました。
勿論 柚子湯にも入りました。
小生 柚子を使った料理や菓子類も好きですよ。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2012/12/22 21:13
玉井人ひろたさま、おはようございます。
なるほど、たしかにそんな記憶がありますね。
投稿: もうぞう | 2012/12/22 07:06
湯に入れた柚子って、早めに上げないとヌルヌルになってくるんですよ。
投稿: 玉井人ひろた | 2012/12/21 21:24
エンドウマメさま、こんばんは。
柚子大根、これは美味しいですね。
今頃の季節にうってつけです。
投稿: もうぞう | 2012/12/21 19:32
中村和雄さま、こんばんは。
ごもっとも。
まだいそがしいですか?
Mr.sonoshichiは、おこしになりましたよ。
投稿: もうぞう | 2012/12/21 19:26
我が家では、柚子大根が大人気。 柚子の優雅な香りが
食欲を増します。 今夜はカボチャを食べ、柚子湯に入る。
投稿: エンドウマメ | 2012/12/21 18:11
味気ない
柚子だけ浮かんで居る
湯船では!
投稿: 中村和雄 | 2012/12/21 08:56