30円の自販機
大型店々内では、自販機(ベンダー)が設置してあるのが普通だ。
このさほど大きくない、とあるギフトショップ店内でも、ベンダーがおいてあった。 紙コップ式、コカコーラ社のベンダーで、
値段は各30円。
一般の大型店と違って、不特定多数のお客さんが来るわけじゃないから、原価?でサービス出来るのかな?
麦茶のサービスを受けたが、あまりの安さについアイスコーヒーを飲んでしまった。
| 固定リンク
大型店々内では、自販機(ベンダー)が設置してあるのが普通だ。
このさほど大きくない、とあるギフトショップ店内でも、ベンダーがおいてあった。 紙コップ式、コカコーラ社のベンダーで、
値段は各30円。
一般の大型店と違って、不特定多数のお客さんが来るわけじゃないから、原価?でサービス出来るのかな?
麦茶のサービスを受けたが、あまりの安さについアイスコーヒーを飲んでしまった。
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/39439/5396019
この記事へのトラックバック一覧です: 30円の自販機:
コメント
ozermuさん、おはようございます。
ここは不特定多数の人が行くような場所じゃないもで、これでいいのだと思います。
もし悪がきどもが、大勢で押しかけて30円で飲まれたら迷惑だと思いますよ。
投稿: もうぞう | 2005/08/13 05:52
本当に安いですね。
近くにあってほしいですね。
こんな自販機。
投稿: ozermu | 2005/08/12 23:06
>エンドウマメさん、おはようございます。
献血ですか?若い頃は行きましたが、30回くらい行ったね。
近年は血圧が高めなので、遠慮しています。
>纏さん、ありがとうございます。
原価に関しては、私も知識がありませんので、分かりかねます。
でもこういうタイプは、通常100円くらいで販売してますよね。
投稿: もうぞう | 2005/08/11 06:12
やっすいですね~
原価ってそんなもんなのか・・・・
私が行ってる車の修理屋さんはこれ置いて客には只で提供してるよ~
今度からありがたくいただくことにしよう
(;^_^A あせあせ
投稿: 纏 | 2005/08/11 00:28
そうそう、思い出しました。
月に一度は、お金を入れなくてもジュースが
飲める場所に行っています。
何処かって? 献血センターなのでした。
献血する前に飲んで、終わってからも頂きます。
選り取りみどりで、悩んでしまいます。
投稿: エンドウマメ | 2005/08/10 22:32
みなさん、こんばんは。
原価と書きましたが、原価を割っているかも知れませんね。
でも理容や美容院などでもコーヒーなどのサービスは、当たり前ですから、そう考えれば30円でもOKかなと思ってしまいますね。
ちなみにここは、旧白根市内にあります。
投稿: もうぞう | 2005/08/10 21:31
それにしても、安いですよね。
ウチの近くでは、缶ジュースの自動販売機で
50円~ってのがありますが、知らないメーカーの
ジュースや、アメリカンコーラだったりするので
流行ってるのかは分かりません。
でも30円は、魅力ですね。
投稿: エンドウマメ | 2005/08/10 20:57
コーヒーが1杯30円ですか!
やっ、安い!安すぎる!
麦茶よりもアイスコーヒーを飲みたくなってしまいますね!
投稿: おくさま | 2005/08/10 20:39
こんばんは
ここは???
すごく安いですね!30円だなんて!
会社の自販機だって定価販売!!
ここのお店よほど儲かるのかな?
投稿: Racexp | 2005/08/10 20:10