理容まつりに思う
新潟県理容祭りの抽選券は、6900冊。つまり690,000枚売れた計算になる。
当初の予定より少し多い。
しかし新潟県の理容組合員数は、約3100軒。理容まつりに加盟しない店舗もあると思われるのが、だいたい1軒で2冊強といったところだ。
三ヶ月間で220枚くらいとは、やはり少ない。1日平均3人強でしかない。
これでは跡継ぎだって考えてしまう。
もっとお客様から来てもらうには、どうすればいいのだろう?
この理容まつりだって起爆剤にはなりえないだろうし・・・
| 固定リンク
コメント
azumininziyaさん、おはようございます。
それはよかったですね。
ほしな、PCで入力したら保科ってすぐ出ましたよ。
投稿: もうぞう | 2007年4月 2日 (月) 06時23分
理容まつりで、なかなかめ具合えない名前が登場した。
その人に、「よく珍しいと言われないか!?」と聞くと、結構いわれますYOといッティタ~
白根の保科(ほしな)さん 名前が分かって良かった。
(糸冬)
投稿: azumininziya | 2007年4月 1日 (日) 19時26分
ブ~タマゲタさん、こんにちは。
こんなに書き込むくらいなら、自分のブログを開設した方がいいよ!!
投稿: もうぞう | 2007年2月 6日 (火) 07時35分
祭りだ~ワョイ~ワョイワョイ~ 祭りだ~~ワョイ~ワョイ~ 理容祭りは、3月からで、2月は、前夜祭でも、まだ早すぎなので、他の業種に目を向けてみょう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
インタネットの懸賞サイトで試写会をメールで申し込む! 忘れていた頃にはがきが、届いた。「やった~~」ワーナー・マイカル・シネマズ なあ~に、サティーの3階か そういえば、数年前のサティーの閉店セール以来とは、コンナエピソドを思い出す。ワイシャーツー(普段定価3,000円)が、閉店セールーコーナーで、1,000円になり! ワイシャーツーを7枚抱えて、レージーカンターへ、「もっと、早くきてくれれば~
こんな事に成らなかったのに」と、レージーの人が、言ってた。(なに~をほざくか)と、思う。
映画館での、試写会は、まさに、祭りである。
こころ、うきうき、未知への入り口・・・・
行列は、150人程度の行列が出来ていた。
席は、指定席の支持があり、その他に、ひだり、みぎと、スークリーン指定していた。
通路に、入ると入り口にも、表示は無く、支持された(みぎ)のスークリーンの部屋へ入る。7時スタート!
観客、夫婦1組、その他1名、試写会の映画では、無いようだ。
(中略)
2月3日(土)映画通のお客さんのアドバイスにより、
マイカルに電話をすることに、まだ、不満と半券も有ったので・・・・・
管理者が、都合のいい日に、もう一度来てください。
券売り場の人には、伝えておきますからとの事。
OOさんに、電話した者ですが、伝えると、OOは、休みを、とっていますが、じゃ~いいですよ!新潟日報の窓に投稿すると、伝えてください。(帰ろうとすると)
別の管理者が来ますから・・・・・
何処で、何を放映するかの表示は何処で、分かるのか質問したり、(一番ビックリしたのは、前回の暗闇が、ラスベガスの例えでも、おかしくない様な状態に)
経営状態が、末期の状態に有るらしい!何処の業界も同じようだ。他の人にも指摘されたこと有りませんか?
初めて、来た人に、モット 分かりやすい表示にしたら良いのでは・・・
(ライバルのツタヤガが、始めたパソコンで、ラゥーンロードで、1ヶ月、2,000円程度の値段で、見放題が、始またし、結局、マイカルは、不二家の用に管理者が、組織ぐるみで、お客など、二の次の経営で電気を節電シテイタダケでした。
投稿: ブ~タマゲタ | 2007年2月 6日 (火) 00時31分